2020年07月20日

4連休&夏休みは津田湾でカヤック・SUPにチャレンジしよう!@津田


IMG_8886-thumbnail2-2.jpg

夏だーーー!

今こそ海へ漕ぎ出そう!!

「クアタラソさぬき津田」では津田の松原海水浴場での

シーカヤックツアー・SUPレンタル&スクールを受付中!


DSC_0697-b033c-thumbnail2-thumbnail2.JPG

穏やかな津田湾を揺蕩い、イルカに出会ったり無人島まで行ってみたり。

日常の喧騒から心を解き放し、

津田湾を体いっぱいに感じる冒険に出てみませんか?

7月の4連休&夏休み中の予約もまだ間に合いますよ〜!




IMG_5326.jpg

7月のとある週末。さぬき市津田、津田の松原海水浴場にやってきました。

今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、海開きを行なっておらず

海の家もオープンしていないこともあり、砂浜の様子もいつもより静か。



海水浴客が数組しかいない珍しい夏の海。

沖にはヨットやSUP、カヤック、浜では浜釣りやのんびりとした海ピクニックを楽しむ人たち。

バラエティなマリンレジャーを楽しむ場所になっています。


P1350395-thumbnail2-thumbnail2.jpg

そんな夏だからこそチャレンジしてもらいたいのが、

海水浴場東側にあるスパ&フィットネス

「クアタラソさぬき津田」主催の「シーカヤックツアー」&「SUPレンタル」!

波が穏やかな津田湾でのカヤックやSUPは初心者でも楽しめます!



今年は新型コロナウイルスの影響もあり、例年よりは予約数も少なくなっていますが、

その分個人単位でのツアーを組みやすく、密にならない可能性も!


IMG_5739-de087-thumbnail2-thumbnail2-thumbnail2-2.jpg

また、カヤックコースには「日本ドルフィンセンター」の隣を通るので、

イルカたちを船の上から眺められるという特典もあります!


7月の4連休やお盆頃の予約もまだ間に合いますので、

この機会に地元でのカヤックを楽しんでみませんか?



お昼のシーカヤックツアーは初心者もリピーターもがっつり海を楽しめる2コース

IMG_8909-thumbnail2-3.jpg

「クアタラソさぬき津田」のシーカヤックコースは2つあります。

■ドルフィン・ファミリーコース(5歳以上)

シーカヤックで「日本ドルフィンセンター」まで漕いで行き上陸。

間近でイルカを見ることができるダブルのお楽しみがあるコース!

5歳から参加できます。


■海の冒険コース(小学生以上)

津田湾をの〜んびりカヤッキング!

「日本ドルフィンセンター」の横を漕いでいくのでイルカウォッチングもでき、その先の無人島「名古島(なごしま)」まで冒険します!

岸壁の模様が面白く、潮の満ち引きによっては面白いことが起こるかも?

まさに『冒険』コース!


IMG_8851-thumbnail2.jpg

いずれのコースも最初に準備運動やパドルの漕ぎ方講座を行い、

3時間で終了するので、お子さんとでも一緒に気軽にチャレンジできますよ〜!

しっかり日焼け対策をして参加しましょう♪



『シーカヤックツアー』※2日前までに要予約

所用時間/9:00〜(約3時間)

参加費/小学生以上 6000円、中学生以上7000円(税別)

(装備一式、保険、クアタラソ入館料込)

定員/1名〜22名 ※2名以下の場合はお一人参加費が1000円アップします。

※少雨決行、風が強い日や大雨の日は中止になります。



あそたつもイチ推しのコース! 「サンセットシーカヤック」

P1370192-thumbnail2-2.jpg

クアタラソさぬき津田のカヤックツアーの中でも

個人的に超おすすめなのが「サンセットシーカヤックツアー」


暑さが落ち着く夏の夕暮れから津田湾に漕ぎだす1時間半ほどの海のお散歩。

ウォーミングアップをして、少しだけ漕ぎ方をレクチャーしてもらったら、早速海へ!



賑わうお昼間とは違う表情を見せる津田湾。

山並みの向こうに落ちていく夕陽と、それにつられて移り変わる海の色合いが美しい時間。

スマートフォンを置いて、体全体で波の音を楽しみ、海の上で漂います。

新型コロナウイルスのあれこれで疲弊した心と体を癒してくれる自然のひととき。


DSC_0711-efe83-thumbnail2-2.JPG

さらにおすすめはカヤックの上で仰向けに寝ること!

わたしも昼間&サンセットシーカヤックの両方に参加したことがありますが、

サンセットのこの景色を忘れることができません。


所要時間1時間半、一生懸命漕ぐという時間がないので

初心者でもお子さんとでも、お仕事帰りにでも気軽に参加できるのがいいところ。


『サンセットシーカヤックツアー』※2日前までに要予約

開催期間/2020年7月1日〜8月31日

開催時間/〜7月31日 17:30〜、8月1日〜15日 17:15〜、8月16日〜31日 17:00〜(所要時間は約1時間30分)

対象者:5歳〜70歳の健康な方

参加費/小学生以下5000円、中学生以上6000円(税別、保険料、クアタラソ入館料込)

問い合わせ・申し込み先/0879-42-5888(クアタラソさぬき津田)



IMG_8234-a3e5a-thumbnail2-2-thumbnail2.jpg

シーカヤックツアーはいずれも参加費にクアタラソさぬき津田の入館料が含まれていますので、

カヤックのあとは10種以上のスパ&温水プールが楽しめる館内でしっかり身体を温めて帰りましょう♪


クアタラソさぬき津田は入館者制限を行い、マスク着用・館内消毒でコロナ対策もされています!

コインロッカーは受付で指定箇所の鍵を渡すシステムです。

入館時のみマスク着用のご協力をお願いします。


シーカヤックツアー、7月の4連休中・お盆時期の予約もまだ間に合います!

ご予約はお早めに〜!!



初心者〜経験者までウエルカムのSUPも開催中!

DSC_9237_ES-thumbnail2.jpg

サーフボードに立ち、パドル漕いで進む新感覚のマリンスポーツ「SUP(Stand Up Paddle bord)」。

クアタラソさぬき津田では、津田湾でのSUPレンタルも行なっています。


サーフボードやSUP経験者の方は「SUPレンタル」プランが。

全くの初心者の方には「SUPスクール」がおすすめ。


「SUPレンタル」はサーフボード経験のある方が対象。

ボード・パドル・救命胴衣を3時間(3000円税別)か1日単位(6000円税別)で借りることができるプラン。

クアタラソさぬき津田北側の砂浜が出発・上陸地点で、

津田の松原海水浴場西側から日本ドルフィンセンターまでがレンタル範囲になります。

SUPに立ったまま、イルカたちをみられるのは津田湾だけの特典!



また、SUPに乗ってみたいという初心者向けに行なっているのが「SUPスクール」。

こちらは1時間の体験コース(4000円税別)や、スクール付きレンタル(半日6000円税込〜)のパターンがあり、

1人でもお好きな日時に受けることができます。



SUPレンタルもスクールも今年の夏は比較的空いているので、

このチャンスにぜひチャレンジしてみてはいかが?

   詳しくはこちら→ 水上スポーツ『SUP(サップ)』の体験ツアーを準備中★クアタラソさぬき津田@津田


そのほか、様々な最新情報はホームページやフェイスブックで更新されています。

詳しくはクアタラソさぬき津田のホームページでチェック!




シーカヤック+αのプランもいろいろ

marugoto.jpg

「クアタラソさぬき津田」ではシーカヤック体験(1時間)+ランチがセットになった団体向けの「シーカヤックまるごとパック」も受付中。

また、お隣の「クアパーク津田」では、香川県民対象の「シーカヤックツアー&バーベキューディナー宿泊プラン」もあります!

こちらは宿泊助成キャンペーン「うどん県泊まって癒され再発見」の対象になっていますよ〜!

 →詳しくはこちら(クアパーク公式HP)



さっぷ.jpg

シーカヤックやSUPで遊んだ後も「津田の松原海水浴場」で海遊びをする方は、くれぐれも注意しながらご安全に。

海開きしていないため、ライフセーバーさんも今年は待機されていません。

お酒を飲んで泳いだり、お子さんから目を離すことがないよう、十分に注意し、

浮き輪やライフジャケットを活用して楽しみましょう!




クアタラソさぬき津田 ※2020年8月は定休日なし。営業時間変更あり

香川県さぬき市津田町鶴羽24-2【地図】 
営業時間/
≪温泉ゾーン≫
 平日 12:00〜21:30
 土  10:00〜21:30
 日祝 10:00〜20:00
≪フィットネスゾーン≫
 平日 12:30〜21:00
 土  12:30〜21:00
 日祝 12:30〜19:30

定休日/ 火曜日

※2020年8月中は以下の特別夏季営業時間となります。

≪温泉ゾーン≫
 平日・土曜 10:00〜21:30
 日祝 10:00〜20:00
≪フィットネスゾーン≫
 平日・土曜 12:30〜21:00
 日祝 12:30〜19:30

定休日/なし

駐車場/ あり
HP/
http://q-t.anabuki-enter.jp/

TEL: 0879-42-5888
FAX: 0879-42-5889 


最新情報はクアタラソさぬき津田のFacebookでもチェックできます♪

posted by sanuki-asobinin at 15:37| 香川 ☀| Comment(0) | レジャー・アート・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。