2020年09月16日

みろく自然公園の彼岸花が咲き始めました@大川

IMG_7181.jpg

朝晩の気温が秋っぽくなり、あっという間にお彼岸の季節。

黄・白・ピンク・赤の彼岸花が楽しめる「みろく自然公園」では

彼岸花が咲き始めています。

次の4連休には、たくさんの彼岸花が開花する模様。


IMG_7198.jpg

9月15日頃の「みろく自然公園」内、彼岸花の様子をご紹介します!




IMG_4577-thumbnail2.jpg

「みろく自然公園」は1年を通して花木を楽しめる場所。

ちょうど9月中旬は「彼岸花」が見頃を迎えます。



秋の彼岸頃から咲くことからそう呼ばれている『彼岸花』。

別名、曼珠沙華(マンジュシャゲ)

みろく公園では10種類、合計9000株の彼岸花が植えられていて、

花が咲く時期には彼岸花を見にたくさんの来園者が訪れます。


まずは彼岸花が咲くのは公園内の以下の箇所。

・ひがんばなの丘

・こぶしともくれんの谷

まずは色とりどりの彼岸花が咲く「こぶしともくれんの谷」へ行ってみましょう。

P1420819-thumbnail2.jpg

「こぶしともくれんの谷」へは、正面の園内駐車場から徒歩15分〜20分ほど。

園内入ってすぐの駐車場に車を置いて散歩するのもいいですが、

「こぶしともくれんの谷」近くに駐車場がありますので、

車で途中まで乗り入れると彼岸花までは歩いてすぐ!


DSC_0849.JPG

いつもの公園入り口とは別に、

県道10号線沿いに「こぶしともくれんの谷」近くへ通じる道がありますので、

そこから一直線に進むと彼岸花群生地に近いところに車を停められます。

 県道10号線から彼岸花群生地近くの駐車場へ向かう入り口→地図はこちら


IMG_7165.jpg

駐車場に車を停め、目の前の川沿いを奥へと進み、

「ひがんばな」の看板に従って進もうとすると…


おサルさんに遭遇!!


みろく自然公園、今年に入って結構サルを見かけるようになりました。

もし見つけたら刺激しないように、しばらくその場を離れましょう。



IMG_7167.jpg

さて、おサルさんの姿も見えなくなったところで、谷へ向かいます。

斜面の下に立って奥を眺めると、所々に彼岸花が咲いているのを見つけられます!


この場所は黄色の彼岸花が多く咲く場所ですが、

奥に行けばピンク、白、薄ピンク模様の彼岸花にも出会えます。


IMG_7170.jpg

斜面の下側では黄色い彼岸花が咲き始めていました。

この鮮やかなカラーを見ると、元気が出てきます!


IMG_7180.jpg

斜面を上がりつつ黄色い彼岸花を眺められます。

以前に比べると少し数は減ったような気も…


IMG_7178.jpg

他の色よりも早めに開花する黄色い彼岸花ですが

まだ蕾のものもありましたので4連休頃には満開になると思います。


IMG_7184.jpg

斜面の上の方には白・ピンク色の彼岸花が咲いていました。

今年はどの色合いも時差なく開いている印象。

見頃は例年よりも早く終わるかもしれません。


IMG_7186.jpg

IMG_7191.jpg

濃いピンク色も美しいですが、真っ白の彼岸花も綺麗。

しばし見とれてしまいます。






さて、「こぶしともくれんの谷」川向いにある

「ひがんばなの丘」にも行ってみましょう。

場所はこちら→【地図】


IMG_7198.jpg

遊歩道があり、その道沿いに咲く彼岸花が楽しめます。

こちらはピンク色が多く咲いていますが、

所々に白・薄ピンクの模様入り・黄色の彼岸花もお目見え。


IMG_7193.jpg

IMG_7200.jpg

みろく公園ではあまり見かけない、薄ピンク色の筋が入った彼岸花。


IMG_7199.jpg

白の彼岸花が群生していました!



IMG_7196.jpg

太陽の日差しで色が飛んでしまいましたが、

黄色とピンクの彼岸花のコンビ。

まっすぐと太陽に向かって伸びる姿が凛々しい。


IMG_7205.jpg

こちらもまだ蕾がたくさん。

これから9月いっぱい見頃が続きそうですので、

お散歩がてら楽しんでみてくださいね。



IMG_7213.jpg

公園内を散歩したり、子どもたちとアスレチックを楽しんでいるうちに彼岸花にばったり出会うことも。

いろんな場所で「秋みつけ」をしてみましょう!


※マムシが出る可能性もありますので、

雨上がりの日には茂みに近づかないようにご注意ください。





みろく自然公園の周辺グルメスポット(店名をクリックすると最新情報の記事に飛びます)

みろく自然公園に遊びに行くなら、近くのおいしいもの巡りもしてみてくださいね!


IMG_5672-02ef7-thumbnail2.jpg


 大川町「大山牧場」のジャージー牛乳を使ったソフトクリームやパン、スイーツがイートイン&テイクアウトできます!

IMG_6861-92c38-thumbnail2.jpg


 大川の山間にある「かなえ養鶏場」から届く朝どれ卵や、卵を使ったお弁当・お惣菜・スイーツ、卵かけごはんが食べられます!


IMG_6527-thumbnail2-2.jpg


 老舗のお菓子やさんならではの銘菓や栗まんじゅうから、生ケーキ、シュークリームまで。いちご大福が人気!


IMG_3713-8ba59-thumbnail2.jpg


 手作りランチがボリューミーで美味しい!


IMG_4968-thumbnail2.jpg


 ドイツのフィギュアブランドのコンセプトカフェ。恐竜のフィギュアやランチメニュー、スイーツがあります。


IMG_5173-thumbnail2-2.jpg


 季節の果物を使ったジェラートやこだわりのピザランチが食べられます。






みろく自然公園
香川県さぬき市大川町富田中3286 【地図
駐車場/有
TEL:0879-43-5200

posted by sanuki-asobinin at 06:14| 香川 ☁| Comment(0) | 花、紅葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。