あっというまに3月の到来!
年度末で忙しくなる中ですが、
3月はさぬき市では季節ならではのイベントが行われたり、
季節のお花が満開になったりと賑やか!
さぬき市2020年3月のイベントをチェックして
元気にお出かけしましょう〜!
お出かけ時には新型コロナウイルス対策を忘れずに!
また、掲載イベントも新型コロナウイルスの影響で中止になる場合があります。ご了承ください。
八十八庵のお雛様
四国霊場八十八箇所の結願寺「大窪寺」門前にあるうどん・お土産物店「八十八庵」さん。
こちらでは10年ほど前から3月3日桃の節句にあわせてお雛様を展示しています。
昭和30年代と50年代の雛飾りを堪能できますよ。
昨年の様子はこちら。→ 「八十八庵」へお雛様を愛でに@多和
八十八庵
香川県さぬき市多和兼割93-1 【地図】
さのや呉服店のお雛様
志度寺門前通りにある「旧さのや呉服店」。
いつもは閉まったままの雨戸ですが、この時期だけ地元の方によってお雛様が飾られています。
春らしい柳餅と季節のお花も添えられていて、温かい気持ちになりますよ♪
大窪寺に収められた護摩札やお遍路さんが納めた金剛杖、遍路笠などを燃やして護摩供養します。
拝観者参加OKの火渡りもあり、無事に渡れれば穢や災厄を落とすことができますので、ぜひチャレンジを!
開催日時/2021年3月20日(土・祝) 12:30〜15:00
開催場所/四国霊場八十八ヶ所 第88番札所「大窪寺」【地図】
お問い合わせ先/0879-56-2278(四国霊場八十八ヶ所 第88番札所「大窪寺」)
開催場所/四国霊場八十八ヶ所 第88番札所「大窪寺」【地図】
お問い合わせ先/0879-56-2278(四国霊場八十八ヶ所 第88番札所「大窪寺」)
毎年3月25日の「電気記念日」に、日本初の発電装置エレキテルを復元した平賀源内の偉業を称え、偲ぶ慰霊祭。
神事をはじめ、平賀源内旧邸内の案内などを行います。
ライブ&マルシェで楽しむ!
「第1弾 Code-F 春祭り2021」
さぬき市津田にあるアジアン雑貨のお店「アジアンファクトリー」にて開催されるライブ&マルシェイベント。
ステージパフォーマンスでは県内外のアーティストやアイドル、スプレーアートなどいろんな見どころが。
オススメは最近話題沸騰中の「喉押さえマン」のステージ!
アニメキャラクターや 声優の声真似で SNSを中心に注目を集め、Tik Tokのフォロワーは10万人を越えるほどの今話題の高校生。
声真似レパートリーは100種類以上ということで、当日もどんなものを見せて聞かせてくれるのかお楽しみに!
また、マルシェでは小物やアクセサリー、マッサージ、コーヒー、フルーツサンド、チョコレート、たこ焼きなどお買い物からお食事まで楽しめます。
参加費無料なので気軽に足を運びましょう!
開催日時/2021年4月4日(日)10:00〜17:00
会場/アジアンファクトリー(さぬき市津田町津田1402-2)【地図】
参加費/無料
※新型コロナウイルス対策にご協力を。
※悪天候の場合、もしくは状況により中止になることがあります。
【朝市に行こう!】
■毎月第2・第4日曜開催「讃岐朝市」(津田ふるさと海岸)
津田の松原西隣にある海岸「津田ふるさと海岸」に登場する早朝の朝市。
農家さんからのお野菜、果物、卵や海産物、加工品、お菓子、蜂蜜、雑貨などが販売されています。
日の出が美しい海岸なので、早起きしてお買い物を楽しむのがオススメ!
冬はお休みですが、いよいよ3月第4日曜の3月28日から今年度も朝市が始まります。
次回開催/3月28日(日)6:30〜8:00
場所/津田ふるさと海岸 瀬戸内グラノーラファクトリー周辺
■毎月第3日曜開催「日曜朝テント市」(オレンジタウン)
オレンジタウン販売センターで月に一度開催されている朝市。
体に優しい食材や薬膳茶、アクセサリー、農産物、海産物などが販売されています。
お昼12時まで行われているのも嬉しいところ。
販売センター内にあるお蕎麦やさん「心呼庵」も同時に朝そばを販売。
体の隅々まで元気になれるマルシェです。
また、同時に「子ども食堂」も開催中。
詳しくはこちら→ 第3日曜はオレンジタウンの「日曜朝テント市」へ!@オレンジタウン
次回開催日/3月21日(日)8:00〜12:00
場所/香川県さぬき市志度5055−67 ORANGE GARDEN駐車場【地図】
駐車場/あり
アクセス/オレンジタウン駅すぐ。志度ICから車で6分。
■毎月第1、第3日曜開催「小田ふれあい市 日曜朝市」(さぬき市小田)
海沿いの小さな町、小田エリアの日曜朝市。
開始前から地元の人が集まり、ワッと賑わいます。
農産物、花、海産物、ケーキ、ホットコーヒーなどがあり、お買い物の後はコーヒーを飲みつつ談笑するのがみなさん恒例の様子。
なんともほっこりした市です。
小田ふれあい市 日曜朝市
開催日/毎月第1、第3日曜 ※3月は7日、14日、21日の3回開催。
開催時間/8:00〜9:30(ですが7:30頃には賑わいはじめます)
場所/小田ふるさと会館(旧小田幼稚園)【地図】
駐車場/会場西側の旧小田小学校に停められます
【季節のお花】
「平賀源内旧邸」の薬草園で「源内」の名がつく椿が見頃を迎えます。
詳しくはこちら→平賀源内旧邸の薬草園は花散歩スポット@志度
(写真:みろく自然公園のマンサク)
梅・水仙・マンサク・クリスマスローズが見頃を迎えています。
- 長尾総合運動公園→長尾総合運動公園の梅見散歩へ@長尾
- みろく自然公園 昨年の様子→豊年満作!みろく自然公園で「マンサク」が開花!@大川