2021年04月12日

門入で牡丹桜ピクニックを@門入

IMG_2783.jpg

さぬき市寒川町門入ダム周辺で、牡丹桜が見頃を迎えています。


ここ数年、アウトドアを楽しむ方がたくさん訪れている門入ダム周辺。

ダム堰堤北と南にある芝生広場のどちらにも牡丹桜の木が数本あり、お花見しながらピクニックを楽しめます。


IMG_2762.jpg

平日ならばとても静かで、公園はほぼ貸切状態。

幾重にも重なる花びらを眺め、ゆったりと春の良さを噛みしめられました。

門入ダム周辺の牡丹桜の様子をご紹介します。






IMG_2687.jpg

門入ダム・門入の郷はさぬき市寒川町にある里山のレジャーエリア。

高松市内からだと車で45分ほどで到着。

公共の交通機関だとJR神前駅が1番近く、そこから車で10分ほどで到着します。


IMG_6324 のコピー.jpg

門入ダムに行くには、県道10号線沿いにある大型ショッピングセンター「ザ・ビッグ」の交差点を南へ(山側へ)曲がります。

しばらく進むと、右手に赤いスクエアのモニュメントがある交差点が。


まっすぐ進むと(写真の右矢印)ダム堰堤南側の芝生広場「水辺の広場」やカメリア温泉にたどり着きます。

左に進むと(写真左矢印)ダム堰堤北側の芝生広場「花の広場」へ行けます。



私が門入ダム周辺を散策するときは、まずまっすぐ進んでダム湖の西側を通りつつ「カメリア温泉」へ。

その後山から降りつつダム湖の東側を走って「水辺の広場」→「花の広場」へと移動します。

するとダム湖を一周しながら、山の花や景色をもれなく楽しむことができるのでオススメ。




水辺の広場の牡丹桜

IMG_6292-8c9b0-thumbnail2.jpg

今回は牡丹桜を探しに門入ダム湖周辺の広場を巡ります。

まずは「水辺の広場」へ。

ここはキャンパーたちがテントを立てつつアウトドアを楽しむ場所の一つ。


IMG_2752.jpg

キャンプ場ではないので、キャンプをする場合は注意事項を守りましょう♪

地元の方の車も通り、お散歩・ジョギング・サイクリングする方も多い場所。

危険な場所への路駐や、ゴミ捨て・炭捨てをしないように〜!



IMG_2755.jpg

駐車場に車を停めてダムのある北方向を見ると、ダム湖周辺に広がる緑が一望できます。

また棚田風の芝生広場やダム湖に流れ込む川があり、ここでしっかりと外遊びも楽しめます。


牡丹桜は広場の駐車場近くに2本ありました!


IMG_2769.jpg

IMG_2757.jpg

まだ蕾もありましたが、満開の花が多くてちょうど見頃!


ソメイヨシノと違って葉もしっかりと開いた状態での満開なので

遠方から眺めると少し茶色みを帯びた木に見えますが

近づいて花だけを眺めるとそのボリュームに驚きます。


IMG_2762.jpg

太陽の照り加減やお天気によって写真に写る色がぐんと変わるのも面白いところです。

ぜひレジャーシート持参でゆっくりとお花見を楽しみましょう〜!




花の広場の牡丹桜

IMG_2789.jpg

続いては門入ダム堰堤の北側にある「花の広場」へ行ってみました。

こちらは平坦で広い芝生広場があり、ここでもピクニックやキャンプを楽しむ方がいらっしゃいます。

密かに古墳もあります(笑)。



IMG_2788.jpg
IMG_2786.jpg

地図を見るとわかりますがソメイヨシノも多い場所。

春には桜とダムのコラボ写真が撮影できます。


すでにソメイヨシノは終わり葉桜になっていましたが

広場周辺にぽつぽつと牡丹桜を発見!


IMG_2787.jpg

トイレの右側や山の上の方にピンク色に色づく木が!

「水辺の広場」よりも本数はちょっぴり多め。



IMG_2780.jpg
IMG_2753.jpg

こちらも見頃!

蕾もたくさんありましたので、あと1週間くらいは楽しめそう。



IMG_2771.jpg
IMG_2778.jpg

ベンチもあり、ゆっくり座って眺めることもできます。

ダム堰堤のすぐそばであり、裏側は山になっているということもあり、

聞こえてくるのはウグイスの声のみ。とても静かでした。



IMG_2783.jpg

平日のお昼間はほぼ人がいませんので貸切状態でピクニックを楽しめます。

週末になるとテントやレジャーシートを敷いて、外遊びを楽しみに家族づれも。



春のお花見が楽しめるのももう少し。

晴れた日にはお弁当を持って、ふらりと足を運んで観てはいかがでしょうか?



IMG_2695.jpg

ダムから少し足を伸ばして「カメリア温泉」まで行くと

この時期はこいのぼりが気持ち良さそうに泳いでいます。

こちらも必見ですよ〜!




門入ダム周辺
住所/香川県さぬき市寒川町石田東【地図


門入ブリッジのこいのぼり
香川県さぬき市寒川町石田東甲2988-1 【地図
4月中旬〜5月ゴールデンウイーク終わりごろまで

カメリア温泉
香川県さぬき市寒川町石田東甲2988-1 【地図
温泉営業時間/
1月〜4月 10:00〜21:00、5月〜12月 10:00〜22:00
食堂営業時間/11:00〜20:00
定休日/木曜日
駐車場/あり
TEL:0879-43-2566
posted by sanuki-asobinin at 11:13| 香川 ☁| Comment(0) | 花、紅葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。