2021年05月21日

「道の駅ながお」で旬の野菜をおトクにお買い物!@前山

IMG_3858.jpg

現在開催中の「さぬき市×PayPayキャンペーン」。

毎日の生活に欠かせない食料品の購入に活用している方にオススメなのが、産直でのお買い物。

さぬき市前山エリアにある「道の駅ながお」もこのキャンペーンの対象店舗。

旬の春野菜やお米も、5月31日まではPayPayでよりおトクに買い出しができますよ〜!




IMG_2403.jpg

さぬき市長尾から大窪寺方面に車を走らせると見えてくる「前山ダム」。

おへんろさんも結願を目指して歩くダムの周辺は桜やもみじも美しく、歴史的な史跡も多いスポット。

そんな「前山ダム」の向かいにあるのが「道の駅ながお」


IMG_3827.jpg

「道の駅ながお」には地元の農家さんから新鮮な野菜やお花が届く産直市場や

さぬき市で作られる味噌・お米・水産加工品・雑貨・工芸品が販売されている直売所があります。

また、隣にはオリーブ豚専門レストラン「ほしごえの里」もあり、

オリーブ豚を使ったハンバーグやトンカツが食べられます。


IMG_3843.jpg

そんな「道の駅ながお」も現在開催中の「さぬき市×PayPayキャンペーン」の対象店舗!

産直でのお買い物がいつもよりおトクになりますよ〜!


この時期は春野菜がいっぱい並んでいるかも?と思い、

さっそく「道の駅ながお」に行ってきました!



IMG_3862.jpg

お買い物する前にチェックしたいのが、入り口前にあるこのホワイトボード。

道の駅のお母さんによって毎日書き換えられている日記のようなもので

今の前山の様子や今日の掘り出し物が書かれています。



IMG_3828.jpg

そのボードの前に前山で採れた季節のものが並んでいるので要チェック!


IMG_3829.jpg
IMG_3831.jpg

旬のそら豆にフキ、にんにくの芽、梅の実。

そろそろ梅仕事の季節なんだなと感じました。



IMG_3832.jpg

この時期しかお目にかかれない生にんにく!

水分が多くカビやすいので、1片ずつ剥いて冷凍しておくと便利です。



IMG_3830.jpg

赤いそら豆発見!

どうやって食べるのかはレジのお母さんたちに聞いてみてくださいね!


IMG_3866.jpg

IMG_3861.jpg

屋外テントの下に並ぶ野菜も春野菜がてんこ盛り。

キャベツ、アスパラ、レタス、ネギ、ニラなど、前山の新鮮なものばかり。

玉ねぎやニンジン、サツマイモなどの根菜類も充実。


IMG_3867.jpg

IMG_3841.jpg

春といえばやはり「豆」!!

そら豆もえんどう豆も剥いてくれた後のものがあり、ここが産直らしいな〜と思いました!

すぐに調理できてありがたい!



IMG_3864.jpg

お弁当にいれたくなる「デコきゅうり」なるものも発見!!

もう型抜きは必要なし!笑



IMG_3840.jpg

金魚も売られているのが「道の駅ながお」の特徴。

メダカや水草もありますよ〜。



IMG_3835.jpg

中の店舗に入ってみると、さぬき市内外で作られたこだわりの加工品や雑貨が並んでいます。



IMG_3868.jpg

いつも美味しそうな地元のお母さんが前山米で作るお寿司。

冬に取れる前山のゆずから搾り取った「ゆず酢」を使っています。



IMG_3869.jpg

さぬき市造田にある「松原商店」さんのお味噌は人気の商品。

たまに冷蔵庫に甘酒の素も置いてありますが、これも美味!



IMG_3834.jpg

長尾のいちご農園で直売所を持たない「江崎さんのいちご」がパック買いできるのもここならでは。


IMG_3871.jpg

長尾にあるケーキ屋さん「ペルル」さんのクッキーやシフォンケーキも気まぐれに並びます。

爽やかなレモンクッキーはホロホロ食感でリピートしたくなる美味しさ。



IMG_3833.jpg

長尾の「鶴屋」さんの和菓子もありますよ〜!

季節にあわせて商品が変わるのも嬉しいところ。



IMG_3870.jpg

雑貨コーナーでも前山らしさを感じられます!

自家製ウコンや前山で採れたゆずの種、杜仲茶など珍しいものが並んでいました。

ゆずの種を買って、自宅でホワイトリカーと合わせると「自家製無添加ゆずハンドジェル」を作ることもできます。



また、長尾の工芸品といえば「竹細工」ということで、

細かい仕事に感動する竹細工コーナーもあります。



IMG_3837.jpg

コロナ禍ではありますが、「道の駅ながお」では「さぬき市×PayPayキャンペーン」が始まってから

遠方からドライブがてらお買い物に来てくれるかたもちょこちょこ増えているそう。

中にはちょうど良い還元率を計算して前山米をドンっと購入される方もいらっしゃるのだとか!

みなさん、お買い物上手です〜!



IMG_3874.jpg

ちなみに私もお買い物してみましたが、

これだけの量を購入して1925円という価格なのに感動!

PayPay支払いなので、577円のポイント還元となりました!

毎日必要な食料品のお買い物がダブルでおトクなのはとても嬉しい!



梅雨に入りコロナ禍と言うこともあってなかなかお出かけできない状況ですが、

気分転換のお買い物に「道の駅ながお」をぜひ利用してみてくださいね。


新鮮な旬のものを食べることで体も元気に。

地元のお野菜をたくさん買って食べて、感染対策をしていきましょう!




隣の「ほしごえの里」さんでも「さぬき市×PayPayキャンペーン」開催中!

 香川のブランド豚「オリーブ豚」をおトクに購入できますよ〜!








【道の駅ながお】
香川県さぬき市前山940-12 【地図
営業時間/8:00〜16:00
駐車場/あり
TEL:0879-52-1022

【レストラン ほしごえの里】
香川県さぬき市前山925-1(道の駅ながお横) 【地図
営業時間/9:00〜16:00(時短営業中で営業時間が変更になっている可能性があります)
定休日/火曜日
駐車場/あり
TEL:0879-52-2544

posted by sanuki-asobinin at 10:31| 香川 ☔| Comment(0) | ショッピング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。