まちを歩いていると、あちこちでアジサイを見かけるようになりました。
色とりどりの花を見れば、梅雨の鬱々とした気持ちも少し晴れやかに。
さぬき市でこの時期にアジサイを楽しめる場所を
まとめてご紹介します!

2000年に地元の造田小学校の児童たちが「鴨部川の環境を守ろう」という課題を設け、
アジサイの名所として知られる観音寺市の「粟井神社」から苗をもらい、
鴨部川の両岸にアジサイを植えました。
それが「鴨部川アジサイ夢ロード」という名前に。
現在も毎月最終日曜になると造田小学校の児童、PTA、地域の皆さんがアジサイの水やりやお手入れを続けていて、
この時期には川の河川敷で「アジサイまつり」も行われます。(2021年は中止)
鴨部川沿いの「アジサイロード」
場所/さぬき市造田是弘 鴨部川片山橋付近 【地図】

詳しくはこちら→ 「みろく自然公園」でアジサイ散歩♪@大川

四国霊場八十八ヶ所の結願寺「大窪寺」門前のうどん店「八十八庵」
裏山には1500株のアジサイが楽しめるアジサイ園があります。
入場は無料ですが、店内で入園券をもらってから行きましょう。
八十八庵のあじさい園
2020年の情報はこちら→ 「八十八庵」のあじさい園が見頃に♪@多和

さぬき市長尾エリアの「からふろ」横にあるあじさい園。
500坪の敷地に咲く、10品種以上のアジサイを楽しめます。
行基苑のあじさい園(社会福祉法人さぬき市社会福祉協議会福祉の里内)
場所/香川県さぬき市昭和1050 【地図】
駐車場/あり
お問い合わせ/社会福祉法人さぬき市社会福祉協議会福祉の里
TEL:0879-52-3235
2020年のアジサイの様子はこちら→ 行基苑のアジサイ散歩へ@長尾

「野田屋 竹屋敷」はさぬき市多和にある数寄や造りの平屋建て旅館。
白砂利の日本庭園では季節の花木が迎えてくれ、
敷地内にある食事処では宿泊客以外も自慢の打ち込みうどんや蕎麦が食べられます。
この時期にはお庭でアジサイや夏椿の花開く様子を楽しめます。
1歩進むごとに発見のある美しいお庭を堪能してみてくださいね。
旅館 野田屋 竹屋敷内
お食事処 はなみずき
営業時間/10:00〜17:00(新型コロナウイルス感染拡大防止の影響で営業時間の変更あり)
定休日/なし
駐車場/あり
TEL:0879-56-2288
HP/http://takeyashiki.com/(外部サイトへ移動します)
2021年の夏椿の情報はこちら→ 夏椿と天ざる蕎麦で初夏の”涼”をいただきます@多和