2021年07月02日

7月3日(土)「ツインパルながお」の屋内プールがオープン!@長尾

IMG_1687-eb852-thumbnail2.jpg

夏休みのお楽しみ、「ツインパルながお」の屋内プール。

この週末7月3日(土)いよいよオープン!

流れるプールにウォータースライダー、幼児プールと

家族みんなで遊べて日焼けの心配なし!

7月4日(日)にはオープニングイベントも開催。

感染症対策もしっかりしながら泳ぎを楽しみましょう!




tui7.jpg

「ツインパルながお(さぬき市長尾)」は、温泉、プール、トレーニング施設、アリーナを備えた大型施設。

夏にはさぬき市内外からおよそ3万人もの人が、

屋内プールを目指して遊びにやってきます。


気になる2021年のプールオープン期間は…

7月3日(土)〜8月29日(日)!!

新型コロナウイルス感染対策を行いながらのオープンとなりますので

しっかり対策をして遊びに行きましょう!





ツインパル長尾のプールの特徴は?

IMG_2480.jpg

「ツインパルながお」のプールの特徴といえば、何と言っても「屋内」であること。

灼熱の太陽の下ではないので熱中症にかかる心配もなく、

見学の方も日焼けせず見守れるのがいいところ。

ロビーからもプールが広く見渡せるので、ここで見学される方もたくさん。



IMG_2484.jpg

屋内だけど自然光がいっぱい差し込んで明るい。

泳ぐ人もまるで屋外のように楽しめるのが嬉しいところ。



IMG_2527.jpg

プールも多種多様で、多くの人が楽しみにしているのがウォータースライダーと流れるプール。

そのほかに歩行者用のプール、幼児用プール、お風呂のように温かいジャグジープールも。


tui6.jpg

流れるプールは浮き輪持参で楽しむ親子がたくさん。(浮き輪の持ち込み可)

流れが早めなので小さいお子さんはパパやママと一緒にどうぞ。


IMG_2524.jpg

途中で洞窟や橋といったシチュエーションも!

子どもたちのテンションが上がります!

飽きずにずっと泳ぎ続けるお子さんも多いですよ〜!


流されるのに疲れたら、繋がっている歩行者プールでほっこり。

また、直線プールやシャワーブースもあるので

しっかり泳ぎたい人も水遊びしたい人も好きなペースで楽しめます。


IMG_2530.jpg

幼児用プールも面白い形をしていてワクワク!

プール内にミニ滑り台やシャワーを出すピエロがいるので、

活発なお子さんでも飽きずに楽しめますよ。


IMG_2529.jpg

そして小学生から大人まで大人気なのがこちら!

ウォータースライダー「ロデオマウンテン」!

身長制限があり、110センチ以上の方なら滑ることができます!


tui3.jpg

何度も滑っているお子さんに聞いてみると、

3レーンの1つはスピードが早くなるコースがあるのだとか!

着水するプールの床も柔らかめのクッションになっているので、

初めての方も恐れずにゴー!!!



IMG_1676-3e66b-thumbnail2-thumbnail2.jpg

長くお水に浸かって体が冷えたらジャグジープールへ!

温泉と同じ温度のお湯&バブルジャグジーで体もほっかほか。


また、館内のお風呂へも水着のまま行ける「プール&お風呂」チケットもありますので

しっかり体を洗いたい方はそちらがオススメ。




つい2.jpg

ちなみにプールには水分補給以外の飲み物、飲食物は持ち込めません。

その代わりプールテラスにて軽食や飲み物を販売していますので、こちらを利用しましょう。



E38182E381BF2-thumbnail2.jpg
(2018年の様子)

また、プールの外になりますが館内にある喫茶で軽食やドリンクをいただくことができます。



IMG_2488-852e6-thumbnail2.jpg
(2018年の「あみカフェ」メニュー)

昨年までは体をしっかり拭いていれば水着のままカフェを利用できましたので、

今年も利用されたい方はプールに入る前にお店の方に聞いてみてくださいね。



2018年の館内カフェの様子はこちら。




IMG_2469-86ba2-thumbnail2.jpg
(写真はイメージです)

なお、7月4日(日)にはオープニングイベントを開催!

お子さんにはポップコーンのプレゼントが!

さらにクレープのキッチンカー「ツインベルカフェ」さんが出店されますのでお楽しみに!



ツインパル長尾の感染対策は?

IMG_2476.jpg

昨年同様、来館者の方はマスク着用、手指消毒、

ソーシャルディスタンスをお願いしているほか、

受付での検温を行なっています。


37.5度以上の方は入館できないこともありますのでご注意を。

もちろん体調の優れない時はおうちで過ごしましょう。



IMG_2551.jpg

また、コイン不要のロッカールームは通常より使用数を半分に減らして準備。


IMG_2514.jpg

プールの水質も朝から定期的に検査しています。


IMG_2518.jpg

また、休憩時のテーブルなども間隔をあけて配置しています。





2021年のプール営業日はこちら!

7月17日(土)までは週末のみの営業となるのでご注意を!

また、7月17日〜8月29日(日)は毎日営業しています。

下記、営業日は青色の枠、時間変更営業は黄色の枠、休館日は赤色の枠です。

つい1.jpg
つい2.jpg

IMG_1632-7c224-thumbnail2-thumbnail2.jpg

遠方にお出かけできない夏がやってくるのは2度目。

友だちや家族とのプール遊びが大きな思い出になることも。

それぞれが感染対策を行いながら、夏のプール遊びを楽しみましょう!



ツインパル長尾の最新情報はInstagramでチェック!


屋内プールの様子はこちらから!




ツインパルながお
住所/香川県さぬき市長尾名1494-1【地図
営業時間/
プール10:00〜18:00(最終受付時間17:00)
お風呂11:00〜19:00
料金/
プールのみ 大人1000円、小人・障がい者700円
プール+お風呂 大人1100円、小人・障がい者750円
お風呂のみ 大人600円、小人・障がい者400円
定休日/毎週水曜日(水曜日が祝祭日の場合は翌日)、夏期は無休(時間限定営業あり)
駐車場/208台
HP/URL:http://www.sanuki-sa.jp/twinpal/index.php
お問い合わせ先/0879-52-1126


posted by sanuki-asobinin at 10:00| 香川 ☁| Comment(0) | レジャー・アート・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。