さぬき市志度は江戸時代の奇才・平賀源内が生まれた街。
源内の生涯を学べるスポットはもちろん、歴史的な町並み、味のある商店や誰かにおすすめしたくなるグルメがたくさんあります。
そんなまちの面白さを「さぬき市地域づくり懇談会」が昨年度「志度を楽しむ裏マップ」にまとめましたが…
そのマップ上にあるお店やスポットに
「源内ランタン」を飾って撮影するミニフォトコンが行われています。
先日、撮影会用の「源内ランタン」づくりがさぬき市役所で開催されましたが、「源内ランタン」とは一体?!
十人十色のランタンが出来上がる様子をご紹介します!
江戸時代の奇才、平賀源内の生まれた街「志度」。
そんな源内の生家である「平賀源内旧邸」から「志度寺」まで続く東西の門前通りは『源内通り』と呼ばれています。
もともと商店街として賑わい、お遍路さんだけでなく多くの人が集まっていたこの通りも、今では空き家や新築の住宅が立ち並び、かつての面影があまり残っていません。
この通りにかつてのような賑わいを取り戻すにはどうすればいいか?
2019年からはそんな課題を設けて、みんなでアイデアを出し合う「さぬき市地域づくり懇談会」が行われています。
参加しているのはさぬき市の達人「志度まちぶら探検隊」を始め、若手事業者や移住者、香川大学の瀬戸内地域活性プロジェクト「さぬき市班」の学生たち、そして市役所職員のみなさん。
様々な目線でのさぬき市の魅力発掘が期待されています。
昨年2020年度は、改めて源内通りがどんな通りなのか2回のフィールドワークを行い、参加した人が感じた通りの魅力をコメントでまとめた地図を制作。
それがこちら!
「志度を楽しむ裏マップ」!!
現在「さぬき市観光協会」などで無料配布中です。
「平賀源内旧邸」や「多和神社」から、東の「志度寺」「赤灯台」あたりを網羅したマップには、裏路地情報や小さな商店の情報も満載。
思わず車を降りてまちあるきしたくなるマップです。
そんなマップを使ったまちのPRとして、今年度は懇談会の中で「源内ランタンを使ったフォトコンテスト」を行うと聞いて様子を覗きに行ってきました!
平日の夜、さぬき市役所の会議室には地元の事業者さんや移住者さん、香川大学の学生さん・市役所職員さんが集合。
この日は12月4日、5日に行われる「源内ランタンを使った撮影会」用のランタンづくりの日で、テーブルには大きめの和紙やマジック・筆ペンなどが用意されていました。
「源内ランタン」とは、志度出身の平賀源内が秋田を訪問した時に現地で遊んだという「紙風船(ランタン)」をモチーフにした灯り。
角柱で天井があり、和紙でできているのが特徴です。
今回は思い思いの絵や文字を和紙に描き、5枚を貼り合わせて1つのランタンに仕上げていきます。
まずは絵を描くところからスタート。
源内の生きた志度のまちで撮影するので、源内の顔や源内にちなんだ「うなぎ」の絵を描く人もいれば…
大好きな鉄道や猫の絵を描く人も!!
描く人の好きなものが一目でわかって、見ているだけで楽しくなります。
懇談会には志度のぶどう農家さん2軒が参加されていますが、思い切ってぶどうの絵を描く「長谷ぶどう園」さんの長谷さん。
ぶどうの絵が上手〜〜!!
こちらも同じく志度のぶどう農家「26farm」の津村さん。
ブランドのロゴマークをばっちりランタンにあしらっています♪
香川大学 瀬戸内地域プロジェクトでさぬき市をメインに活動する「さぬき班」の学生たちも参加。
チームの活動ロゴを描いています♪
ひと通り絵が描き終わったら「源内ランタン」の組み立てがスタート!
最初からランタンの設計に関わっていた長谷さんがレクチャーしてくれます。
和紙を順番に貼り付けて〜
斜めにならないように〜
緊張で息が止まりそう〜〜
絵を描くのが苦手な方は「引札」の柄のランタンを組み立てていました。
「引札」はチラシの元祖といわれ、年末年始などのご挨拶がわりに商店がお得意様に配っていた浮世絵柄の紙。
「引札」が最初に作られたのは1683年ですが、平賀源内が歯磨き粉の口上(売り文句)を文字だけの引札にして発行したという話も残っています。
志度では明治から大正にかけて、このような「引札」が活用されていて、実際に配られていた「引札」のデザインを使用しています。
最後に天井をつけたら出来上がり♪
さあ、ライトアップ!!!
おお〜〜〜!!
たくさん数を並べると圧巻〜〜〜!!!
手書きの文字や絵は味のある雰囲気に。
手書きの源内さんもちらほら♪
力作ぞろいの「源内ランタン」が完成しました。
これを飾ると町並みはどんな表情に変身するのでしょうか?
楽しみです!
各自制作した「源内ランタン」を使っての撮影も12月4日、5日に無事行われました!
その様子はまた後日、撮影に同行した学生ライターのあやが紹介してくれますのでお楽しみに〜♪
志度を楽しむ裏マップ
配布箇所/さぬき市観光協会、JR志度駅、平賀源内記念館、焙煎元和樂、金川食料品店、志度寺、日本ドルフィンセンター、まち宿AETE、R-Villa讃岐津田、カフェゆるりと。ほか
ダウンロードサイトはこちら(志度まちぶら探検隊のホームページに飛びます)
志度まちぶら探検隊
【関連記事】