新型コロナウイルスが私たちの生活を変えはじめて2年以上が経ちました。
いつも通りの生活はもちろん、毎年恒例の行事が行われずに例年よりも少ない思い出をもって卒業する子どもたちも。
そんな中、少しでも子どもたちと地域のココロに灯りを灯したいと、
2月11日(金・祝)さぬき市商工会青年部が
ライトアップイベント「未来につなぐココロを灯そう」を無観客で開催しました。
さぬき市役所前に、市内の小学6年生たちの想いが描かれた光が浮かび上がる様子をご紹介します!
さぬき市商工会青年部は、市内に事業所がある経営者や後継者の中でも45歳以下の若いメンバーで構成されている団体。
普段の仕事をこなしつつ、地域振興事業として夏のイベント「サマーメモリアルフェス」や婚活イベント「さぬちゅ〜」を企画しています。
ここ2年は新型コロナウイルスの影響もあって、それらのイベントも中止に。
例年のイベントに変わる、地域を元気にする試みが何かできないか?と考えた結果、市内の小学生とコラボしたライトアップイベント「未来につなぐココロを灯そう」を開催することに。
2月11日・12日の2日間、地域の人に市内の6年生が描いたライトアップの灯りを見てもらう予定でしたが…
新型コロナウイルス感染拡大による「まん延防止等重点措置」により、大々的に開催することを控え、2月11日に無観客での点灯が行われました。
2月11日(金・祝)の夕方。
志度にあるさぬき市役所本庁舎前にやってきました。
玄関前にぽつぽつと置かれている四角いもの。
これがさぬき市商工会青年部手作りの点灯用「ライトカバー」です。
昨年5月から準備を始めた青年部のみなさん。
ライトアップイベント自体が初の試みで、すべてが手探り状態だったそう。
この「ライトカバー」も1からの手作りでしたが、各分野に長けている異業種メンバーのおかげで見事なものが完成!
こちらが青年部手作りの点灯用「ライトカバー」。
アルミの骨組みで四角柱を作り、まわり4面にA3サイズの紙が貼られています。
中にはLEDライトが入っていて、行燈のようなオレンジ色の灯りにホッとします。
「ライトカバー」にはさぬき市内にある7つの小学校の6年生、全399人が絵やメッセージを描いています。
将来の夢・小学校の思い出・地域を元気にするメッセージ・家族や友達への言葉…
1面に1ずつ自由に描いていて、彩り豊かな作品ばかり。
行事が少ない中でも小学校最後の1年を楽しんだ6年生たちの言葉や絵。
1つずつ眺めるだけでも心が熱くなってきます。
誰かに宛てたメッセージは読んでいる自分も元気に!
山に日が沈む時間になってきました。
そろそろライトアップのスタート!
青年部のみなさんの手で1つずつ灯りが灯されていきます。
日が暮れていくにつれて、いつもの庁舎が幻想的な雰囲気に変身。
子どもたちの絵もしっかりと浮かび上がり、より暖かいものになりました。
そんな中、動画や写真撮影を行っている青年部のメンバーさんが。
今回会場に来られなかった小学6年生のみなさんに、この日の様子をDVDにまとめて卒業プレゼントにするのだそう!
また、展示した「ライトカバー」も卒業式で再度点灯してもらうよう提案する予定だとか。
地域の方に見てもらい、コロナ禍で沈んだ心を明るくするきっかけになれば…と行われたこのイベント。
無観客での開催となったのが本当に残念でした。
ただ、この日撮影した動画を一般の方むけに公開するかもしれない…とのことで、その日を楽しみにお待ちいただけたらと思います。
(写真下段右から3人目:「さぬき市商工会青年部」地域振興事業実行委員会実行委員長 松佐さん)
「今回すべてが初めての試みでしたが、地元の協力がなければできなかったと思います。
子どもたちも一緒になって地域を明るくするイベントを盛り上げてくれましたし、コロナ禍にこういった形の思い出を我々から発信できてよかったです。
さぬき市では子どもも学校の数も減ってきていますが、今後も地域ごとのつながりを今後も出していけたらと思っています。」
地域で日々切磋琢磨する若い事業者たちの熱いチャレンジ。
今回のライトアップイベントを通じて、今後もさぬき市をどう盛り上げてくれるのかが本当に楽しみになりました!
来年度こそは商工会青年部のみなさんと地域の方が楽しめるイベントができることを祈りたいと思います。
【はみだし商工会青年部】
さぬき市商工会青年部ではメンバー募集中です!
ぜひ興味のある方は一度問い合わせしてみてくださいね♪
ライトアップイベント未来へつなぐココロを灯そう
開催日時/2022年2月11日(金・祝)16:00〜21:00
場所/さぬき市役所本庁舎
お問い合わせ先/0879-43-2340(さぬき市商工会支所)
さぬき市商工会ホームページ http://shokokai-kagawa.or.jp/sanukishi/
さぬき市商工会 Instagram https://www.instagram.com/sanukishi_shokokai/