2022年07月16日

さぬき舞人、今年の新曲は「さぬき舞岐浮戯(ブギウギ)〜Don't give up〜」!@さぬき市

IMG_9656.jpg

さぬき市のPRサポーターでもあり、さぬき市を拠点に活動するよさこい連「さぬき舞人」。

先日さぬき市を含む県内4ヶ所で今年の新曲のお披露目演舞が行われました!

16曲目となる舞人新曲のタイトルは

「さぬき舞岐浮戯(ブギウギ)〜Don't give up〜」!

「さあ、歌え!舞え!戯れろ〜〜!」と思わず一緒に踊りたくなるリズムと振り付けにワクワク♪

新曲披露の様子と、7月18日(月・祝)に開催される彼らが主催のイベント「讃岐よさこい」情報をお届けします!



IMG_0178.jpg

「さぬき舞人」は今年度で立ち上げ19年目となるさぬき市のよさこい連。

4歳〜小中高生〜64歳までの幅広い世代のメンバーが揃い、毎週末どこかの街のお祭り・イベントに赴いて演舞を披露しています。

ここ数年は新型コロナウイルスの影響で練習がストップしたり、メインである「高知よさこい祭り」が中止になったりと静かな時期が続いていましたが、いよいよ2022年、舞人が動き始めます!



2022年新曲お披露目に行ってきました!

IMG_9791.jpg

夏のよさこいシーズンを前に、香川県内4ヶ所でさぬき舞人待望の新曲お披露目が行われました。

新しい衣装も気になりつつ、お披露目会場のひとつ「マルナカ三木店」さんにお邪魔しました〜!


IMG_9378.jpg

大勢のメンバーが集まっての演舞も久しぶりな舞人さん。

みなさんの着物姿はここ最近忘れていたよさこいのある夏を思い出させてくれます。


IMG_9383.jpg
IMG_9399.jpg

会場には続々と舞人さんを見ようと人が集まってきます。

中には外国人の方やオリジナルの応援うちわを持っている人も!?


お披露目では新曲を含む3曲の演舞が行われました。

まずは写楽の法被が印象的な2019年の楽曲「四国豊穣」。


IMG_9429.jpg
IMG_9413.jpg
IMG_9416.jpg
IMG_9420.jpg
IMG_9457.jpg

四国をよさこいで全国にPRするとき、豊かな四国、芸術の国四国からやってきたのだという意味を込め、『五穀豊穣』にちなんで「四国豊穣」というタイトルに。

跳ねるようなリズムに合わせて踊り子さんたちがとても楽しそうに演舞する楽曲です。


IMG_9569.jpg
IMG_9511.jpg
IMG_9533.jpg
IMG_9516.jpg

続いて扇が空へ舞う2020年の楽曲「讃岐富士」。

香川県民にはおなじみ 讃岐富士こと「飯野山」に頂上から朝日が登ると神秘的な姿に変身するように、「さぬき舞人」もいつかは日本一と言われる存在になりたい!という気持ちが込められた楽曲です。

扇が空に向かって昇る様子はまさに山頂に登る朝日。



さぬき舞人新曲はみんなで踊れるブギウギ!

そして待ってましたの新曲お披露目!

16曲目となるオリジナル楽曲のタイトルは「さぬき舞岐浮戯(ブギウギ)〜Don't give up〜」。

香川県東かがわ市出身、ブギの女王と呼ばれる笠置シヅ子さんが戦後の日本をブギで元気にされてきたように、踊りを通して今の世の中を元気にしたいとつくられた楽曲です。

あえて漢字を当てた曲名からは『地元さぬきで浮かれて舞って戯れて何が悪い!』という舞人らしいメッセージが。


IMG_9590.jpg

衣装も新しくなりました〜〜!

女踊りは町娘をイメージした紫色の花柄着物で、頭には手作りの髪飾りをつけています。

男踊りは街を歩く武士をイメージした三角柄の着物に袴。


IMG_9591.jpg

どちらも後ろ身頃は赤!

前と後ろとで印象がガラリと違うのが面白く、踊った時にどう見えるのか楽しみです。


IMG_9598.jpg

そして今回は我々も参加できる部分があります!

曲中の「Don't・Don't・Don't・Don't・Don't give up!」と歌う場所は観客のわたしたちも一緒に楽しめるよう振り付けが。

これ、一体いつ出てくるの〜?とワクワクしながら振り付けタイム〜!!


IMG_9608.jpg

そしていよいよ新曲演舞のスタート!!

「讃岐好き〜好き好き〜♪ 心ウキウキドキドキ〜♪」

とスローにはじまったと思いきや…


IMG_9709.jpg
IMG_9630.jpg
IMG_9733.jpg

アップテンポなブギのリズムにのせて懐かしめの振り付け満載〜!

IMG_9692.jpg

とにかく楽しい♪

IMG_9650.jpg

とにかくお茶目♪


IMG_9669.jpg

そしてやってきました、曲の中盤!

いっしょにブギってみませんか?の声に誘われて…

「Don't・Don't・Don't・Don't・Don't give up!」

みんなで両手を上げて暑さも忘れる瞬間!


IMG_9676.jpg
IMG_9689.jpg

大人舞人の後ろでこども舞人も頑張ってますよ〜〜!

ご注目!!


IMG_9763.jpg

ラストも思いっきりお茶目に!

さぬき舞人「さぬき舞岐浮戯(ブギウギ)〜Don't give up〜」、気持ちのいい新曲でした〜!!!


IMG_9775.jpg

会場からも大きな拍手が〜!!

ここ最近は生でよさこいを観ることもできなかった分、会場も熱く盛り上がりました!


まし2.jpg

(さぬき舞人 のぶさん)

「ここ2年間新曲ができていなかったので、新曲が出来たことでメンバーのモチベーションも上がっています。

 とくに今回は代表の渡辺の肝入りの曲でもあり、その分みんな期待感満点で臨みました。

 振り付けのところはぜひ観ている方も一緒に熱く盛り上がってもらいたいと思います!」


IMG_9781.jpg

さて、この夏のさぬき舞人ですが、新型コロナウイルスの影響で中止が続いていたお祭りが続々と復活していることもあり、たくさんのイベントに参加予定!


見る人の心を、地域を、さらに盛り上げる舞人をこの夏追いかけていきましょう♪



7月18日(月・祝)はよさこいを楽しみに瀬戸大橋記念公園へ!

292596488_2683866095082585_7647835703227630010_n-thumbnail2.jpg

3連休の最終日7月18日(月・祝)には「さぬき舞人」が主催を務めるイベント「讃岐よさこい」の2回目が決定!

香川はもちろん、高知・愛媛・岡山・広島などの19のよさこい連が瀬戸大橋記念公園に集合し、3つの舞台で演舞を繰り広げます。

やはりよさこいは生で観てこそのもの!

久しぶりによさこいの熱気に間近で触れてみませんか?

感染症対策を行いつつ、楽しみましょう。

ひらめき「讃岐よさこい」の最新情報はこちら→ さぬき舞人Facebook




さぬき舞人
■ページ
■Facebookページ

讃岐よさこい
開催日時/2022年7月18日(月・祝)
時間/10:00〜16:00
場所/瀬戸大橋記念公園内 マリンドーム・水の回廊ストリート・記念開館前ステージ(香川県坂出市)

ひらめきさぬき舞人の最新情報はこちら→ さぬき舞人Facebook


posted by sanuki-asobinin at 06:53| 香川 ☁| Comment(0) | 達人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。