夏休みはおうちの中でゲームばかりじゃなくて外でも遊んで欲しい…
そんな悩みを解消し、さらに美味しい体験もできちゃうイベントが決定!
8月20日(土)道の駅ながお隣の「ほしごえの里」にて
『竹飯とオリーブ豚のプルドポーク作り』を開催!
現在参加者募集中〜!!
前山のお米を炊く飯盒を竹で作るところから始まり
今話題のアウトドア料理プルドポークも味わえる美味しい外遊び。
夏休みの思い出づくりにも家族で参加してみませんか?
イベントが開催されるのは、さぬき市南部の山間部にあたる前山エリア。
お遍路さんが四国八十八か所八十八番札所の大窪寺を目指して歩く遍路道の途中にあり、前山ダムの桜や紅葉が見ごろになる時期はたくさんの方が訪れます。
しかし普段は高齢化や過疎化から子どもやまちの賑わいが減っているという課題も。
「もっとたくさんの人に前山を知ってもらい、多くの人で賑わう場所になってほしい」と、前山にあるオリーブ豚専門レストラン「ほしごえの里」さんが中心となりイベントを企画されました。
夏休みといえば、子供会単位でキャンプに行ったり竹飯を作っていた時代も。
その頃のことを思い出し、最近の子どもたちにも外でしっかり遊んで欲しいと、竹飯づくりや地域の素材・食材をフルに活用した美味しいアウトドア料理がメインのイベントに。
まずは使用する食材や素材についてのお話をそれぞれの達人からお聞きして、作業がスタート!
竹飯は地元の竹の名人たち『バンジョイ塾』と一緒に竹の飯盒を作るところからはじめます。
前山のあるさぬき市長尾地区は竹のまちとして昔から有名。
竹細工のプロを育てる『バンジョイ塾』という団体もあり、県内各所から多くの方が毎年通っています。
名人から竹の性質を聞きながらノコで切っていく体験はなかなかできないもの。
そして竹の飯盒ができたら前山地区でとれた「前山米」を入れて炭火で炊き上げます。
前山はお米の産地であり、田んぼの近くにある来栖渓谷を流れる水は香川県で1、2位を争うほど飲料水に適している水。
水が抜けやすい砂地の田んぼということもあり、新鮮な美味しい水がずっと維持され、朝晩の気温差もあり、毎年美味しいお米が出来ています。
竹と炭のダブル効果で驚くほどもっちりと甘〜いごはんが炊き上がるそうですよ♪
同時に「ほしごえの里」さんがオリーブ豚を使ったプルドポークの作り方をレクチャー。
プルドポークとはアメリカ発祥のアウトドアメニューで、大きな塊肉をじっくりと焼いてみんなでシェアして食べる肉料理。
自分ではなかなか作るのが難しいメニューにチャレンジできるのは嬉しいものです。
時間がかかる料理なので、今回は完成直前のものを仕上げる作業をみんなでやっていきます。
(本来は流しそうめん体験ができる予定でしたが感染対策のために取り分けることになりました)
お米とお肉に火を入れる間はしばしの休憩時間。
竹で作った涼しげな容器で冷やしそうめんを頂いたり、前山散策マップで前山のスポットをチェック。
(写真:来栖渓谷)
前山散策マップは掲載されているQRコードを読み取れば、周辺の見どころを写真や動画で見ることができます。
中でも「来栖渓谷」は会場から比較的近い川遊びスポット。
帰りにどこに立ち寄ろうかと考えながら焼き上がりを待つのも楽しそう。
竹飯とプルドポークが出来上がれば、目の前の前山ダムや鳥の声に癒されながらのお食事を。
スマホやゲームから離れて、里山の中でいただくアウトドア料理は格別ですよ♪
ただいまイベントの参加者も募集中!
10:00〜と15:00〜の2部制でそれぞれ8家族ずつの募集。
家族単位での申し込みとなり、参加費は大人2000円・小学生1000円・未就学児500円です。
(料金の中に竹飯1名分・豚肉250g・お野菜・体験料・保険料が含まれています)
申し込みはお電話(0879-52-2544 ほしごえの里)もしくはWEBフォーム(こちらをクリック)にて。
ぜひこの夏休みに家族みんなで参加して、さぬき市前山の良さを体感してみてくださいね♪
夏休みファミリー体験イベント
竹飯とプルドポークを作ってみよう
開催日時/2022年8月20日(土)午前の部10:00〜/午後の部15:00〜
募集人数/各回8家族(30名程度)
参加費(税込)/大人2000円・小学生1000円・未就学児500円(竹飯1名分・豚肉250g・お野菜・体験料・保険料含む)
持ち物/軍手・タオル・エプロン
申し込み方法/0879-52-2544 (ほしごえの里)もしくはWEBフォーム(こちらをクリック)
申込締切/8月17日(水)15:00まで
お問合せ先/0879-52-2544 (ほしごえの里)