里山の空気が気持ちいい「門入の郷」で今年も秋の陶芸&cafeがオープン!
11月6日(日)寒川陶芸同好会のみなさんによる
「門入の郷 陶芸&cafeタイム」開催決定!
会員のみなさんが手がけた作品がカメリア温泉キャンプ場の敷地でのびのびと展示される門入ならではの作品展。
来年の干支「卯(うさぎ)」を作る陶芸ワークショップやスタンプラリー、
手作りの陶器でお茶とおやつタイムも楽しめますよ♪
秋の空気の中でほっこりとした時間を過ごしてみませんか?
秋が深まるさぬき市寒川町の里山エリア、門入の郷。
彼岸花の時期は終わりましたが、これから紅葉が色づいて秋キャンプやお散歩が楽しくなる時期がやってきます。
そんな中、門入の郷で活動する「寒川陶芸同好会」さんが
11月6日(日)に作品展を開催することが決定!
「寒川陶芸同好会」さんは平成14年からカメリア温泉近くの門入工房にて活動を行っている陶芸グループ。
月2回の活動日にはさぬき市だけでなく、近隣の市町からも陶芸を楽しみに会員さんが足を運んでいます。
昨年に引き続き、今年開催が決まった展示会の会場は、カメリア温泉すぐ下にある「カメリア温泉キャンプ場」。
芝生のキャンプサイトやログハウス、小川のせせらぎの中に「寒川陶芸同好会」のみなさんが思い思いに作られた遊び心いっぱいの置物・花器・食器などの約40作品が展示されます。
キャンプ場が作品展の会場になるなんて、ワクワク!
自然の中であそぶ陶芸作品たち。
このシチュエーションでじっくり眺められるのも門入ならでは。
動物の置物たちの表情も嬉しそうに見えてきます。
素敵な作品だな、自分も作りたいな、と思ったら同好会のみなさんに声をかけてみてくださいね。
「寒川陶芸同好会」では初心者の方の見学や陶芸体験もできますので、ここから門入陶芸ワールドにハマるも良しです。
中には愉快な表情のカエルたちも会場のあちこちで登場!
イベント当日はこの「門入カエル」を見つけていくスタンプラリーを開催(参加無料・先着100名)
小さなお子さんと一緒に参加できますので、楽しんでみましょう!
楽しんだ後は会員さん手作りの陶芸ブローチや箸置きなどがゲットできますよ〜♪
これは嬉しいお土産!
そして人気の「陶芸干支づくりワークショップ」も開催!
里山の空気と鳥の声をBGMに絵付する時間は心癒されるひととき。
陶芸には興味がない・焼き物に普段は触れないという方にこそ、参加していただきたいワークショップです。
いずれもただいま参加希望の方の予約をお電話にて受付中です!
(090-4979-7732 島田さん・受付時間月〜金 18:00〜21:00、土・日 12:00〜21:00)
なお、てびねり・絵付け体験共に窯に入れて仕上げますので、作品完成は約1ヶ月後。
その際にカメリア温泉フロントにて受け渡しとなります。
陶芸を楽しんだ後はカフェタイムを。
小鳥のさえずり、せせらぎの音、個性豊かな作品達に囲まれる癒しの時間。
足を運べば、もっと門入が好きになるはず。
「門入の郷 陶芸&cafeタイム」で爽やかな秋の1日を過ごしてみませんか?
門入の郷 陶芸&cafeタイム
開催日時/2022年11月6日(日)10:00〜15:00
場所/カメリア温泉キャンプ場(香川県さぬき市寒川町石田東2988-1)
駐車場/カメリア温泉第3駐車場を利用
お問い合わせ・体験予定受付/090-4979-7732 (島田さん・受付時間月〜金 18:00〜21:00、土・日 12:00〜21:00)
【関連記事】