だんご好きにはたまらないお店が志度・天野峠下に誕生!
だんご専門店「だんご侍」
2023年3月21日にオープン!
米粉100%、焼きたてのほんのり甘〜いおだんごを、定番から変わり種までさまざまな味わいで楽しめます。
ん? これは何味?!
おすすめや人気のメニューを「だんご侍」さんにお聞きしてきました!
「だんご侍」さんは、さぬき市志度、天野峠西側の徳島文理大学香川キャンパスに向かう坂道の途中に出来上がったおだんご専門店。
コンテナを改装したピンク色の店舗には、おだんごを握ったキャラクターと味わいのある書き文字。
じっくり読み進めるとほっこり温かい気持ちになります。
そんな「だんご侍」さんは、兼ねてから飲食店にチャレンジしてみたかったという姉妹おふたりで開業。
自らがだんご好きだったことに加え、『小さい子からお年寄りまでみんなが食べられるものを』という気持ちから、だんごの専門店をオープン。
開業までに使用する食材やメニューのバリエーションをいくつも試作した結果、添加物なし・米粉100%のおだんごに決定。
毎朝手で捏ね、ひとつひとつ丸めて仕込みを行っています。
おだんごメニューのバリエーションは定番7種と期間限定2種の合計9種。
定番のみたらし・くろみつきなこ・あんこ・ごままでは想定内。
その先には…ソース・あんチーズ・ハチミツチーズ?!
さらに期間限定だんごはラムネにヨーグルト!?
ここのだんごには一体何が起こっているのか…
これは食べてみなくては!
というわけで、コンテナの窓を覗き込んでオーダーしてみました♪
とりあえず定番と期間限定を注文。
5本以上購入したので嬉しい50円引きとなりました。
お支払いが終わったらだんごが出来上がるまで店頭でしばし待ちます。
温かいまま食べてもらいたいと、オーダーが入ってからだんごの表面を焼いて仕上げ。(期間限定だんご以外)
「お待たせしました!」という元気な一言とともに出てきたのは…
何とも懐かしい袋に包まれたおだんご。
たこ焼きや鯛焼きが出てきそうなレトロ感がたまりません。
まずは定番!人気の「みたらし」がこちら!
期待を裏切らない甘辛いタレがたっぷり♪
そしてだんごひとつひとつが大きい!
一口で食べるのが難しく、さらに3個連なるので相当なボリューム!
カリッと焼いた表面の香ばしさと、米粉ならではのもっちもち感と歯切れの良さのおかげでぱくぱくっといただけました。
こちらは「あんこ」。
小豆が大粒で、甘すぎないのがポイント。
「黒みつきなこ」はきなこがたっぷり!
そして気になる「ソース」は…
見た目が完全にお好み焼き!!笑
それもそのはず、このメニューはお好み焼きをしているときに思いついたそうで、数々のソースを試食して使用するものを決定。
食欲をそそるお好み焼きソースと鰹節の香りがたまりません!
ぱくりといただくと、ほんのり甘いだんごとソースの甘辛い味わいの相性の良さにびっくり!
だんごお好み焼き風、美味しい〜〜!!
いろんなバリエーションの中でも個人的にはこの「ソース」だんごが一番好みでした。
期間限定は1ヶ月ごとにいろんな餡を使ったものが登場予定。
今月は甘すぎる餡が苦手な方向けにと「ラムネ」と「ヨーグルト」餡を使っただんごが登場。
生クリームの搾り口金を使って洋菓子のように仕上げていて、とってもキュート!
子どもたちも大好きな味わいですよ〜!
(「だんご侍」さん)
「この場所は結構人が通る場所なので、開店準備をしている頃から見ていた人が来てくれたり、お子さん連れや文理大の学生さんも来てくれています。
一度食べた方が『美味しかったよ』と言ってまた買いに来てくださるのがとても嬉しいですし、学生さんもメニューの提案をしてくれたり。
今後も地元の方にもっと知ってもらって、気軽に立ち寄ってもらえるお店にしていきたいです。」
開店してまだ3週間ほどですが、お店の前で立ち止まってオーダーをしている人も増えてきました。
いろんな味のだんごを食べ比べして、あなたの好みを見つけてみませんか?
「だんご侍」さんでは電話予約も可能。
お急ぎの時や本数が多い時はあらかじめ予約しておくとすぐに受け取ることができるのでおすすめ♪
また、期間限定メニューなどの最新情報は公式Instagramでチェックして足を運んでみてくださいね。
https://www.instagram.com/dango.zamurai/
だんご侍 ※2023年10月23日より営業日が変更になりました
場所/香川県さぬき市志度1421-37
営業時間/10:00〜17:00
定休日/月〜土(営業日は月曜のみ)
駐車場/店舗隣「アースホーム」さんの駐車場を利用可能
お問い合わせ・予約先/080-4131-3966
公式Instagram https://www.instagram.com/dango.zamurai/