2023年05月19日

まるでおばあちゃんちで過ごす休日!「たまきPOP UP MARKET」レポート!@造田

IMG_7172.jpg

5月3日(水・祝)古民家を再活用した「レンタルスペースたまき」さんの春イベント

POP UP MARKETに行ってきました。

おいしいものを求めてお庭を歩き、氷の入ったバケツから取り出したジュースとともに和室でゆっくり昼ごはん。

そのまま畳の上にごろんとなりたくなる時間は、まるで夏休みにおばあちゃんちに遊びにきた時のよう。

そんなPOP UP MARLETの様子をご紹介します。




IMG_7165.jpg

今年4月さぬき市造田に、明治時代に建てられた立派な古民家を活用した「レンタルスペースたまき」さんがオープンしました。

敷地の中に習い事や子ども連れの会に使いやすい和室がある母家、アレンジフラワーをあしらったおしゃれなフォトスペース、作品の制作・展示に使えそうな納屋など、いろんな年齢層の方が多様に使えるスペースがあります。




E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202023-05-022010.19.2320E381AEE382B3E38394E383BC-thumbnail2.jpg

そんな「レンタルスペースたまき」さんではオープン当初からお披露目も兼ねたイベントをいろいろと企画されています。

5月3日(水・祝)には「POP UP MARKET」と題したミニマルシェが行われました。

ゴールデンウィーク後半、気持ちの良い晴れのお天気の中、イベントを覗きに行ってみると…


IMG_7136.jpg

なんとも賑やかな様子!

小さいお子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで、たくさんの方が訪れていました。

入り口では「多田自動車ボデー」さんのアウトドア仕様車がお出迎え♪


お庭を覗いてみると〜


IMG_7164.jpg

スパイスカレーの「bono」さんのテントや…


IMG_7143.jpg

グルテンフリーのお菓子を作られている「菓子ぶらん」さんが出店されていました。


IMG_7142.jpg

「菓子ぶらん」さんのグルテンフリーのお菓子とは?!

気になってお話をお聞きしてみると、小麦粉のかわりに米ぬかを使って焼くパウンドケーキがあるとのこと。

ほうじ茶のパウンドケーキをいただきましたが、香ばしいお茶の香りが心地よく、米ぬかならではの独特の香りもなくてとても美味しかったです!


IMG_7140.jpg

こちらは「トマトのチーズケーキ」と「三豊モリンガのチーズケーキ」。

モリンガは今話題のスーパーフードで90種以上の栄養素を含む食材。

密かにファンが多いという「モリンガのチーズケーキ」もいただきましたが、見た目に反して苦味もなく、チーズケーキとして抜群に美味しい〜!!

さらに食べて元気になれるなんて最高です♪


IMG_7147.jpg

庭から納屋に入ってみると、ここでは2つの飲食店さんが出店。

こちらはさぬき市のネギ農家さんが作る唐揚げやさん「MYKARA」

寒川町でお店をオープンするべく準備中ですが、それまでマルシェに出店して自慢の唐揚げを販売しています。


IMG_7146.jpg

この日は畑から採れたてのネギも販売♪

新鮮で美味しそう〜〜!!


IMG_7149.jpg

「MYKARA」さんの定番「まいからあげ」はにんにく・生姜を使っていないので小さいお子さんでも食べられる味。

大人には自家製ネギとにんにくの効いた特製ねぎだれをつけて食べる「ねぎだれからあげ」がおすすめ。

その場で揚げているのでアツアツをいただくことができました!

食レポはのちほど〜


IMG_7152.jpg

そのお隣は古道具とナポリタンのお店「ごんべや」さん。

他県から香川に移住し、各地のマルシェで出来立てのナポリタンを販売中。

先日津田町で行われていた「成りの音」でも大人気でした。


IMG_7154.jpg

その場で食べる方には鉄板に乗せて出してくれるのも素敵!


IMG_7155.jpg

古道具もいろいろと並んでいました。

珍しいピンバッジにグラス、雑誌、ミニ金庫…

コレクションしたくなるものばかり。


IMG_7160.jpg

納屋を出ると、お庭はもっと賑やかになっていました。

いいお天気で日向ぼっこしたくなります〜。

IMG_7161.jpg
IMG_7166.jpg

縁側にはアイアングッズの展示販売や、お茶やジュースの販売も。

そういえば昔はこんなふうに大きなたらいに氷を浮かべて飲み物やスイカを冷やしたなあ…


IMG_7178.jpg
IMG_7177.jpg

母家のフォトルームは雑貨販売のお部屋に変身!

手作りでふわふわの巾着やお子さん向けのアクセサリーや帽子など、春のコーディネートにぴったりのものばかり。

欲しいものがどんどん増えていきます〜!


IMG_7174.jpg

ひととおり出店スペースでのお買い物を楽しんだ後は、母家の和室がイートインスペースとして開放されていたのでゆっくりさせてもらうことに。

靴を脱いで畳の部屋に上がると肩の力が抜けていきます。

くつろぎモード、オン!

やっぱり畳っていいなあ〜〜!!


IMG_7169.jpg

「bono」さんのスパイスカレー「筍と粗挽き鶏ミンチのカリー」いただきまーす!

「新じゃがとズッキーニのサブジ」や「キャロットラペ」などの副菜もてんこ盛りでボリューミー!

スパイスがしっかり効いてますがとても食べやすく、食材から春のパワーもバッチリいただきました。



IMG_7184.jpg

楽しみにしていた「MYKARA」さんの「ねぎだれからあげ」も食べちゃうぞー!

ベーシックな「まいからあげ」に自家製ねぎだれが入っていました。

別容器に入っているのでネギやニンニクが苦手な人とのシェアもできて優しい〜!


ねぎだれはネギの香りがガツーーーン!

唐揚げ自体が美味しいのですが、さらに野菜の旨味が加わってお箸が止まらなくなります。

白いごはんくださーーーい!!!


IMG_7185.jpg

母家の和室ではあちこちで団欒の様子が見受けられました。

気がつくとお隣にはよく知ったお顔のみなさんが。笑

(なんでも屋「さぬきベース」の和也さん&俊介さん&津田の漁師ウエちゃん!)


初めて訪れた人でもまるで毎年遊びにきているおばあちゃんちに帰ってきたような、ほっこりした気分になれるのが「レンタルスペースたまき」の良いところ。

おかげで穏やかなゴールデンウィークを過ごせました。

あなたも次回イベント開催時にちらりと「レンタルスペースたまき」さんを覗いてみませんか?


たまき.jpg

次回は5月22日(月)11:00〜16:00に「フリーマーケット」を開催予定。

母家の和室を使ったイベントとなります。

薬膳弁当の「空星のもぐら」さんや、スコーン・クッキーなどの焼き菓子「柚子杏」、ボールすくいなどのコーナーも登場しますので、気軽に足を運んでみてくださいね。


最新情報・レンタルルームについては「レンタルスペースたまき」公式Instagramをご覧ください。

公式インスタグラム https://www.instagram.com/tamaki_2023_/ 




レンタルスペースたまき POP UP MARKET ※終了
開催日時/2023年5月3日(水・祝)11:00〜15:00
会場/レンタルスペースたまき(さぬき市造田是弘1816)

レンタルスペース たまき 2023年3月19日(日)プレオープン/4月2日(日)オープン
場所/香川県さぬき市造田是弘1816
お問い合わせ先/090-5712-7974
公式インスタグラム https://www.instagram.com/tamaki_2023_/ 


posted by sanuki-asobinin at 13:42| 香川 ☔| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。