例年以上に暑い夏。
ここで一度、身を引き締めるためにも「夏越祭」へ足を運んでみませんか?
夏越祭はこの半年間の身についた穢れを清める神事。
多くの神社では境内に大きな茅の輪を作り、8の字に3度くぐりぬけて厄を祓います。
さぬき市でもそれぞれの神社で茅の輪が登場するほか、
8月5日(土)の津田石清水神社 夏越祭では
ほかにはないエキゾチックな奉納舞も楽しめます。
今年のさぬき市各神社の夏越祭をご紹介します♪

さぬき市内ではほとんどの神社が7月31日に夏越祭を行います。
形代流しをおこなったり、七夕の短冊を飾ったり。
それぞれの神社の違いを楽しみに、足を運んだことがない神社の夏越祭に参加してみてはいかが?
■鴨部神社 夏越祭
時間/7月31日(月)10:00〜
お問い合わせ先/鴨部神社 TEL:087-895-0338

■多和神社 夏越祭
■富田神社 夏越祭
時間/7月31日(月)18:00〜
お問い合わせ先/富田神社 TEL:0879-43-3963
■石田神社 夏越祭
時間/7月31日(月)15:00〜
お問い合わせ先/石田神社 TEL:0879-43-6103
■造田神社 夏越祭
時間/7月31日(月)18:00〜
お問い合わせ先/造田神社 TEL:0879-52-3751


さぬき市で唯一、8月に夏越祭を行うのが「津田石清水神社」。
津田の松原の中にある神社で、砂浜沿いにある御旅所までの道沿いに茅の輪が登場しますが、そこももちろん松原の中。
夕暮れに涼しい松原を歩きながら進むと、昼間とは違った雰囲気にワクワクします。
ちなみに津田石清水神社の茅の輪は円形ではなく、アーチ状。
バリアフリーなので車椅子の方でも難なく茅の輪くぐりをすることができます。
そして津田石清水神社ならではの夏越祭のお楽しみといえば…
バリ・ジャワ舞踊の奉納舞!!
津田石清水神社の夏越祭では10年以上前から、地元津田を拠点に活動するバリ舞踊やジャワ舞踊の踊り手さんによる奉納が行われています。
その時間帯は津田がアジアンリゾートに変身!
まるで海外の海辺にいる気分になれますよ〜!
面白いのはバリ・ジャワ舞踊は同じインドネシアの芸能であっても、その音楽も踊りも全く違うところ。
バリ舞踊は『火』ならジャワ舞踊は『水』と表現されますが、まさにその通り。
バリ舞踊は神様に奉納する踊り。
煌びやかで鮮やかな色彩の衣装に、指や目の動きで力強さを表現しています。
踊りを導く音楽も高音の楽器を早く激しく叩くものがあり、熱を帯びた舞台に圧倒されます。
対してジャワ舞踊は王様に捧げる踊り。
どっしりとゆったりとしたジャワガムランの音楽にうっとり。
腰を落としてゆっくりと揺らぐように踊る姿に心が癒されます。
また、津田石清水神社ではジャワガムラングループ「瀬戸カルタ」さんがガムラン教室を開催中。
今年の夏越祭では踊りとともに生のジャワガムランの演奏も楽しめます♪
なかなか香川県でもライブで見る機会がないこの2つの踊り。
ぜひ今年も夏越祭で体感してみてはいかがでしょうか?
昨年の様子はこちら→ 舞踊で厄を吸い込む! 唯一無二な「津田石清水神社」の夏越祭@津田

それに加えて今年は津田ふるさと海岸界隈で開催しているクリエティブキッズワークショップ「はじまりのアトリエ」も参加。
8月5日(土)のお昼間には、春から津田で制作してきた作品を用いて、子どもたちがダンサーの三木優希さんと一緒に「一年の半分ダンス」を踊りますが…
夕方からは奉納舞にも参加できる大人向けのダンスワークショップがスタート!
ワークショップ後は夏越祭の中で奉納舞を行うとのこと!
ダンス経験がなくてももちろん参加OK!!
現在参加者募集中ですので、踊りに興味のある方は参加してみてくださいね!
開催日時/8月5日(土)17:00〜18:30ワークショップ・19:00〜奉納舞
講師/ダンス三木 優希・音楽:南口恵里
対象/高校生以上
参加費/2,000円(定員:10人)
集合場所/津田公民館
解散場所/津田の松原 御旅所(奉納舞を終えた後に解散になります)
お申し込みはこちらをクリック→ https://dancebonbon.stores.jp/items/64a0b35b191a4b003a3033ef
津田石清水神社 夏越祭
開催日時/2023年8月5日(土)
18:00〜神事
19:00〜奉納舞(御旅所にてバリ・ジャワ舞踊)
開催場所/津田の松原内 石清水神社参道・御旅所
問い合わせ先/0879-42-2422(津田石清水神社)
バリ舞踊についてのお問い合わせ/
バリ舞踊スクール「サヌキサリ」
開催場所/津田石清水神社 参集所
mail sanukisari@gmail.com
詳しくはサヌキサリのブログをチェック→http://balisanuki.ashita-sanuki.jp/e777928.html
バリ舞踊スクール「サヌキサリ」
開催場所/津田石清水神社 参集所
mail sanukisari@gmail.com
詳しくはサヌキサリのブログをチェック→http://balisanuki.ashita-sanuki.jp/e777928.html
ジャワ舞踊教室「うぃどさり」/
開催場所/さぬき市津田町内
開催日時/毎週土曜日19:00〜21:00
お問合せ、申し込み/090−1144−4701(大石さん)
「うぃどさりブログ」→http://widasari.exblog.jp
※津田石清水神社でのガムラン教室もあります。詳しくはお問合せください。
開催場所/さぬき市津田町内
開催日時/毎週土曜日19:00〜21:00
お問合せ、申し込み/090−1144−4701(大石さん)
「うぃどさりブログ」→http://widasari.exblog.jp
※津田石清水神社でのガムラン教室もあります。詳しくはお問合せください。