2023年09月13日

「はじまりのアトリエ2023秋冬」参加者募集中!@津田

378879816_9843883985686263_7345823417988685092_n.jpg

今年4月からさぬき市津田町ではじまったクリエイティブ・キッズ・ワークショップ「はじまりのアトリエ」。

いよいよこの週末から秋冬シーズンがスタートします!

「はじまりのアトリエ2023秋冬」

 ただいま参加者募集中です!

津田のまちをテーマプレイスとして繰り広げるアート創作活動。

今回はクッキングやコスチュームも加わってますますワクワクがいっぱいに!

作るだけでなく、子どもたちが新しい自分と出会えるきっかけにもなりますよ。




IMG_5605.jpg

クリエイティブ・キッズ・ワークショップ「はじまりのアトリエ」は津田町を拠点に活動するダンサー・演出家・ワークショップファシリテーターとしてカタタチサトさんが企画されたもの。

移住者であるカタタさんが津田で過ごしながら『いいな』と思った津田の中にある場所、通称「テーマプレイス」。

そこでアーティストたちが自由に子どもたちと表現を楽しみ、それが繋がればどんなことになるのか?

まだ知らない新しい自分に出会えるワークショップです。

IMG_5657.jpg 

春から夏にかけて開催された初回シーズンでは、海岸や松の中での栞作りや旗・オブジェづくりを行いました。

ラストの「おどる夏越祭」では、半年間かけて感じてきたことをダンスという形にして、津田石清水神社夏越祭でお披露目も。

子どもたちのさまざまな感情がほとばしる、とても楽しい時間。

ワークショップに参加しなくても、その風景が思い描けるほどでした!


378879816_9843883985686263_7345823417988685092_n.jpg

そんな「はじまりのアトリエ」秋冬シーズンでは、またまた津田というテーマプレイスの中で、「ドローイング」「クラフト」「オブジェ」「インスタレーション」「コスチューム」「クッキング」「ダンスパフォーマンス」等を作り上げていきます。


・9/17(日)「いきもののようなもの」

IMG_7511-5b903-thumbnail2.jpg

講師/まつのれいこさん(イラストレーター/造形作家)

テーマプレイス/ウラツダストリート

新しいお店が増えつつある「津田ふるさと海岸」の別称「ウラツダ」。

ここにはどんなものが生息してるのか?

いろんな「いきもののようなもの」を作って生息記録をとりに町に出かけます。


・10/15(日)「なんにでもなれる仮面」

20230805E8B1A2EFBDA5E98095EFBDB0E89E9FE589B0EFBDB6E383BBIMG_5715-1b660-thumbnail2-2.JPG

講師/千葉 尚実さん(美術家/バッグブランド)

テーマプレイス/アジアンファクトリー

バリで本格的なバリの仮面舞踊を習得された店主がいる津田港前のアジア雑貨家具店「アジアンファクトリー」。

ここではなんにでもなれる仮面を作り、できあがったらお店で変身! 


・11/26(日) 「わけあえるコート」

IMG_2388-4731b-thumbnail2-2.jpg

講師/平川 めぐみさん(コスチュームデザイナー)

テーマプレイス/津田高 網干場

網に好きなものをいっぱいつけてマントのようなコートを作成。

自分のパーツが他の人にくっついたり、半分ずつを合体させたり…どんなものが出来上がるのか!?


・12/17(日) 「食べられるオーナメント」

IMG_6433-c18c9-thumbnail2.jpg

講師/木村 加代子(浜カフェ店長)

テーマプレイス/瀬戸内グラノーラファクトリー

津田ふるさと海岸沿いにあるグラノーラ屋さん。

クリスマスにむけて、こんなオーナメントがあったらいいなと想像しながらクッキング!

ラッピングもして、自分の分&まだ会ったことのない誰かへの贈り物を準備しましょう!


・1/21(日) 「インスピレーションセッション」

IMG_5617.jpg

講師/三木優希(ダンサー/振付家)、Frida(音楽家)

テーマプレイス/津田の松原「洗心亭」

今までのアートが大集結する最終回!!

子どもたちが閃いたことをゆきさんと一緒にダンス!

またFridaさんのいろんな楽器の音と遊んで表現を楽しむ日です。


現在、2023秋冬のワークショップに参加希望の方を募集中!

各回定員10名、参加費は各回1000円で、通し参加の場合は5回で4500円となります。


定員は10名ですが、場所によってはさらに多くの方にご参加いただける回もありますので、まずはお問い合わせください。

1回のみの参加の場合、ワークショップ開催月の1日発売となります。

この週末、9月17日の1回のみの参加も受付中です♪

IMG_6546.jpg
(写真左「瀬戸内グラノーラファクトリー」木村加代子さん・写真右 カタタチサトさん)

今回も子どもたちは大人から離れて、ひとりで参加するのが条件。

ワークショップ中は、気持ち面の不安をカタタチサトさんが、体調面を看護師資格のある「瀬戸内グラノーラファクトリー」木村さんがフォロー。

保護者の方も安心してお子さんを預けられる環境が出来上がっています。

参加してみて子どもたちが保護者のいない場所でどんなクリエイションをしていくのかを楽しみに参加してみるのもおすすめです♪


「はじまりのアトリエ2023秋冬」のお申し込みはこちらからどうぞ! → https://dancebonbon.stores.jp/


「はじまりのアトリエ2023春夏」の様子はこちらをチェック!






Creative Kids Workshop「はじまりのアトリエ2023秋冬」
開催日時/9月17日(日)・10月15日(日)・11月26日(日)・12月17日(日)・2024年1月21日(日)13:00〜16:00
 全6回・各回参加も通し参加も可能
参加費/各回1000円(材料費込み)※通し参加の方は5回で4500円
定員/10名 ※回によってはそれ以上の人数の参加も可能
対象/保護者と離れてアート活動ができる子ども
集合場所/瀬戸内グラノーラファクトリー(香川県さぬき市津田町)
お申し込み先/https://dancebonbon.stores.jp/
お問い合わせ先/050-5359-8476(カタタチサトさん)もしくはメールにて(dancebonbon.com@gmail.com)

はじまりのアトリエ公式サイト https://www.instagram.com/hajimari_at


【関連記事】
posted by sanuki-asobinin at 09:22| 香川 ☁| Comment(0) | レジャー・アート・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。