食欲の秋にピッタリのフォトコンテストがさぬき市にて現在開催中!
「さぬき市商工会 presents グルメフォトコンテスト2023」
心も体も大満足のさぬき市グルメを撮影してあなたのInstagramにアップ!
魅力的にPRされた方にはペア旅行券10万円相当やNINTENDOSwitchなどが当たるかも!?
この夏食べたさぬき市の美味しい写真をピックアップして応募するもよし。
これから紅葉ついでに美味しいものを食べに出かけるもよし。
詳しい応募方法や対象店舗をご紹介します!
「グルメフォトコンテスト2023」は、さぬき市商工会が『さぬき市の美味しいものを食べた方々から魅力的にPRしてほしい!』という思いから企画したもの。
商工会に加入する対象店舗のおすすめメニューをオーダーし
その写真をInstagramでシェアすることで参加できる
とっても気軽なフォトコンです。
応募にはさぬき市内の17店舗の対象メニューを撮影することが条件。
メニューはコレ!と決まっているお店もあれば、店内から好きなものを選べるお店もあります。
その対象メニューをいくつかご紹介しましょう!
さぬき市志度「Ainaふろーりあん」さんでは定番の『コルネ』『さぬきシュー』とその他のお好きなケーキ・焼き菓子が対象。
季節の栗を使ったモンブランも登場する時期なので、秋らしいメニューが食べたくなったら足を運んでみましょう。
同じく志度、徳島文理大学香川キャンパス近くにある「だんご侍」さんはビジュアルが衝撃的な『ソースだんご』や『期間限定だんご』『おだんごパフェ』が対象。
『ソースだんご』は意外なほどに食欲をそそる組み合わせなので一度食べていただきたい一品!
津田町では普段から撮影目的で訪れる方が多い「大川オアシス」や「NICO」さんの名物が対象に。
「大川オアシス」の『クリームソーダ』はレトロな喫茶室とのコンビネーションで撮影するとより魅力的に。
津田ふるさと海岸沿いにあるアイスクリーム屋さん「NICO」の『ウミイロソーダ』は目の前の海とともに撮影すると最高の写真に!
これから紅葉シーズンを迎える大窪寺付近でも2店舗が参加。
「お食事処はなみずき(旅館竹屋敷)」さんの『天ざるそば』は揚げたての天ぷらと細くコシのあるそばが大好評!
秋の期間限定メニュー栗飯が大人気の大窪寺門前「八十八庵」さんは『打ち込みうどん』『カレー打ち込みうどん』が対象に。
紅葉ドライブがてら、フォトコン対象メニューを楽しみに行くのもアリ!
今回のポイントはなんといっても『さぬき市グルメを魅力的にPR』すること!
周囲のロケーションとコラボ撮影してみたり、メニューのキラリと光るポイントを撮影することで、さぬき市グルメならではの良さを発見できるかも?
あなたが思う「メニューの大好きなポイント」も書き添えながら、応募してみてくださいね。
応募はInstagramで!
「グルメフォトコンテスト2023」に参加するには、Instagramのアプリが必要です。
すでにダウンロードされている方は、「さぬき市商工会」公式Instagramをフォロー!
その上で、自身のInstagramにさぬき市で撮影した対象のグルメフォトをアップ。
本文に「店舗名・メニュー名・撮影年月」を記載し、「#さぬき市グルメフォトコン2023」をつけていれば応募完了です。
豪華な賞品がもらえるチャンス!
グルメフォトを応募された方の中から19名の方にとっておきの賞品がプレゼントされます!
最優秀賞はなんと「ペア旅行券10万円相当」!
ほかにも「バルミューダ オーブンレンジ」「NINTENDO Switch 有機ELモデル」「ダイソン ドライヤー」など豪華賞品目白押し!
普段はインスタにあまり投稿しないという方も、これを機会にグルメフォトをシェアしてみてはいかがでしょうか?
締め切りは2023年11月30日(木)23:59まで!
秋の行楽シーズン、さぬき市ドライブを楽しみながらグルメフォトツアーを組んでみてくださいね♪
詳しい応募規約等は「さぬき市商工会」HPをご覧ください。
グルメフォトコンテスト2023
募集期間/2023年11月30日(木)23:59まで
応募資格/国内在住の方ならどなたでも
応募方法/
・「さぬき市商工会」公式インスタグラムアカウント「sanuki_shokokai」をフォロー。
・魅力的と思った対象店舗の対象グルメ写真をInstagramにアップ。その際に「#さぬき市グルメフォトコン2023」と必要事項(店舗名・おすすめメニュー名・撮影年月)を記載して投稿。
※ハッシュタグ、必要事項のない投稿は無効となります。
お問い合わせ先/087-894-3888(さぬき市商工会)