2023年12月06日

「haru sora」でクリスマスの準備をしませんか?@志度

IMG_9166.jpg

「おもちゃと雑貨とちょっとカフェ haru sora」さんで、『haru soraのクリスマス2023』が始まっています。

お部屋を彩るクリスマスアイテムから、プレゼントにぴったりのもの。

クリスマス向けのワークショップも予定されています。

フェア中にお買い物をするとお得なことも♪

「haru sore」さんでクリスマスの準備をしてみませんか?


IMG_9155.jpg

「haru sora(ハルソラ)」は、さぬき市志度 サンマリエフジイ南隣りにある「おもちゃと雑貨とカフェ」を楽しめるお店。

中には0歳から大人まで楽しめる雑貨やおもちゃ・本などを揃えた販売スペースとゆったりお茶できるカフェスペースが。

キッズスペースもあるので、子育て中のご家族でも気軽に立ち寄れる場所です。




IMG_9165.jpg

そんな「haru sora」にもクリスマスがやってきました♪

ナチュラルなクリスマスツリーにアドベントカレンダー、オーナメント…

新しくおうちに連れて帰りたい!と思う素敵なアイテムがずらり。



12月23日まで期間限定フェア「haru soraのクリスマス2023」も開催中。

期間中1000円以上お買い物をするとプチプレゼントが貰えちゃいます♪

※数量限定・なくなり次第終了


クリスマス用にラッピングもしてくれますので、この機会に誰かへのプレゼント選びや新しいクリスマスアイテムを「haru sora」さんで揃えたいもの!

店長の平木恭子さんにも今年おすすめのアイテム&プレゼントをお聞きしました。


クリスマスを迎える準備をしよう♪

IMG_9187.jpg

壁掛けタイプのツリーは「haru sora」のクリスマスフェアではおなじみになってきました。

とても自然な雰囲気で枝や葉も落ちないので、ハイハイするような小さいお子さんがいるご家庭でも安心して飾ることができます。

また、ドイツ製のアドベントカレンダーはその絵柄をじっくり見るだけでも幸せに。

12月の1日から24日まで1枚ずつめくって楽しんだ後は、一枚の絵画として壁に飾る方も多いのだそう。


IMG_9172.jpg

オーナメントも木をふんだんに使った温かみのあるものが揃っています。

どんなお部屋にも似合いそう。


IMG_9167.jpg

手仕事が生きたクリスマスの小物たちは眺めているだけでほっこり。

サンタさんが連れて歩く汽車、動物たち。

お子さんも夢中になってサンタさんと遊んでしまいます。


IMG_9170.jpg

こちらは昨年から登場した面白いアイテム「煙出し人形」。

ドイツ製で1つ1つ職人さんが手作りしているんですが、その細工や彩色のこだわりにびっくり!

くるみ割り人形は口がちゃんとパクパク動くんですよ〜!


他にもクリスマスツリーに飾りたいものや明かりとして楽しめるものも。

小さくても1つ1つこだわりのあるものばかり。

じっくりと時間をとって、お気に入りを見つけてみてくださいね。



クリスマスプレゼントを選ぼう!

IMG_9175.jpg

0歳児からのおもちゃや大人のハートをグッと掴んで離さないおもちゃ・雑貨が揃う「haru sora」さん。

クリスマスにプレゼントしたくなるアイテムもたくさん!


まず赤ちゃんにはドイツ製の木製のおもちゃがオススメ。

手で触っても口に入れても安心安全。

子どもたちの自由な発想を見て楽しめるものもありますよ。


IMG_9174.jpg
IMG_9179.jpg

三角形の小さなパーツをパチンパチンと組み合わせるパズル「LaQ(ラキュー)」、「LaQ」のパーツがさらに進化して作りやすくなった「KoCaLiNi(コカリニ)」シリーズも。

鉄道、恐竜シリーズはとくに人気!

IMG_9178.jpg

ん?この小さな穴がたくさん開いたものは一体?

IMG_9177.jpg

穴の下には1つずつ小さな銀玉が入っていて、磁石のついたペンで1個ずつ立ち上げながら絵を描いたり文字を書いたりできるおもちゃ。

描いた後は一気に押し込むことでクリアにでき、手も汚れず携帯して遊べるので帰省や旅行用に子どもに持たせる方も。

銀玉がピョコっと出てくる感触も楽しく、誰でもハマってしまうヤツです。


IMG_9184.jpg

寒い冬に家の中で遊べるボードゲーム・カードゲームの種類も豊富。

年末年始の集まりに持って行くのもいいですね♪

IMG_9197.jpg
IMG_9195.jpg

奥には冬用の子ども服や絵本もありますよ〜♪


IMG_9193.jpg
IMG_9188.jpg

こだわりの作家さんのアクセサリーや靴下、スリッパ、素敵なイラストの食器類もあり、大人もついつい夢中に。

自分へのご褒美も一緒に選んでみませんか?


また「haru sora」さんではクリスマス用のラッピングもしてくれます。

とっておきの贈り物選びに足を運んでみてくださいね。

IMG_9191.jpg

お子さんは奥のキッズスペースで遊べますので、お子さん連れで気軽に足を運んでみてくださいね。


今年だけのクリスマス限定企画を予約しよう♪

IMG_9162.jpg
28BAE3D5-A45F-4C1B-B443-42ABB79065E7.jpeg

おいしいクリスマス限定商品も登場しています!

普段から店頭で委託販売している、体にやさしくおいしい焼き菓子のお店「CHARMY」さんの『クリスマス限定おやつ缶(2300円)』は、丸缶(直径約10cm・高さ約8cm)に6種類のクッキーが入っています。

ただいま予約受付中ですが、残り1個となっていますのでお早めに!

『おやつのこぶくろ(大1650円・小864円)』はちょっとした手土産にも。

お取り置きもできますので気軽にお問い合わせしてみてくださいね。


6F6D36BB-92F1-4829-B66B-5CF2FE4F52E4.jpeg

また、その道の達人を招いて行うワークショップも予約受付中!

12月17日(日)19:00〜は星読み師の「双子商会」さんによる『双子商会的 冬至のお話し会』。

来年の春に向けて冬至をどう過ごしていけばいいのか?

新年の目標を立てたい方にもオススメ。


■双子商会的 冬至のお話し会

開催日時/12月17日(日)19:00〜20:00

場所/haru sora カフェスペース

定員/8名

参加費/500円+1オーダー

1B2BA8DA-3251-4F91-8E8C-7E9BA563AC09.jpeg

12月21日(木)は自分だけのキャンドルを作るワークショップも。

ベースキャンドルに自分の好きな色を塗ったりデコレーションしたり。

クリスマスはもちろん、お正月用やプレゼント用に着色できますよ♪

3歳から参加できますので親子でチャレンジしてみては?

■クリスマスキャンドルワークショップ

開催日時/12月21日(木)10:30〜/13:30〜

会場/haru soraカフェスペース

対象/3歳から大人

定員/5名ずつ

参加費/3000円(ワンドリンクとおやつつき)


ワークショップの予約は店頭、お電話(087−894−4555)、InstagramのDMにて受付中。

今年最後に楽しい思い出をharu soraで作りませんか?



haru soraのクリスマス2023
期間/開催中〜2023年12月23日

おもちゃと雑貨とちょっとカフェ haru sora
場所/香川県さぬき市志度1235ー2
営業時間/10:00〜16:30(木曜のみ15:30閉店
定休日/日曜、月曜 ※12月24日はお休み
お問い合わせ先/087-894-4555

ホームページ https://harusora0403.com


【関連ページ】

posted by sanuki-asobinin at 00:00| 香川 ☔| Comment(0) | ショッピング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。