さぬき市志度にある「haru sora(ハルソラ)」は2024年4月3日で5周年!
それにあわせて4月2日(火)から5周年感謝祭がスタートします!
おもちゃや雑貨・アクセサリーなどの感謝セールや、盛りだくさんのワークショップウィークでワクワクの春を♪
そしてお店からの大切なお知らせも。
感謝祭のおすすめポイントを詳しくご紹介します♪
そんな「haru sora」もいよいよ5周年!
毎年春恒例の感謝祭が今年も4月2日から始まりますが、その楽しみどころを2つご紹介します♪
楽しみどころ・その1:感謝セール開催!
4月2日(火)〜20日(土)まで、店内の対象商品が5%〜30%OFFになる感謝セールを開催!
カテゴリ別におすすめのものや人気のものをご紹介いただきました!
おもちゃは0歳〜大人まで、1人〜ファミリーで遊べるものまで揃っています。
出産のお祝いにぴったりなものや、赤ちゃんが触れても安心安全な木のおもちゃも。
店主の平木さんおすすめの0歳〜1歳児むけのおもちゃは、ベビーカーや車に吊るしてあそべるモチーフ。
手持ち無沙汰になった赤ちゃんが遊んで楽しめるのはもちろん、ビジュアルもとってもキュート!
2歳児から遊べるパズルや絵の具などのおもちゃもたくさん!
人気のLaQシリーズの最新版や、大人も夢中になってしまうものもありますので、まずは店頭で見て・触ってみてくださいね。
雑貨もたくさん揃う「haru sora」さん。
マスキングテープなどの文房具から食器・布小物・花小物・チョコレートなど、こだわりの作家ものが並んでいます。
上の写真のうさぎさんは今大人気のアロマサシェ。
ジャスミンなどの癒しの香りを放つかわいいうさぎさんが手に持っているのはドライフラワー。
香りが抜けたら再び好みのアロマを追加して楽しめるそう。
個性的な動物たちをモチーフにした布小物はカラーリングも可愛くてついつい手に取ってしまいます。
このデザインの小皿もあって、ティータイムが楽しくなりそう!
こんな可愛い椅子もセールに!
絵本「どうぞのいす」をリアルに再現できます!(※絵本は販売していません)
育児の本や絵本も揃っています。
ちょっと気になったのは「TODAY」という装丁の美しい1冊の詩。
子育て中の方なら我が子が乳児だった頃の日々を思い出して涙ぐんでしまう一言が綴られています。
店主の平木さんも、たくさんのお母さんに読み聞かせしたい!という一冊。ぜひ開いてみてくださいね♪
アクセサリーもセールに♪
こちらは香川県の作家さんで、陶器のブローチやピアスを作られています。
陶器ですがとっても軽い!
美しい焼き物ならではの軽やかな色合いは春の訪れとともに、身につけたくなります♪
店内奥の洋服もセールに!
まだ寒さが残る春先に活躍するベストはおすすめのアイテム。
なんと…
リバーシブルで使えちゃうんです!
裏地の布も可愛い〜〜!!!お気に入りを見つけてみてくださいね。
楽しみどころ・その2:4月2日(火)〜6日(日)はワークショップウィーク!
■4月2日(火)
ガラスのアクセサリー作りワークショップ
開催日時/4月2日(火)10時〜15時(最終受付)
所要時間/約20分(予約優先・当日空きがあれば参加OK)
講師/BlueGreen
対象/3歳〜大人
参加費/2150円(1ドリンク付)
約50種類のガラスから好きな色を選んでオリジナルのガラスアクセサリー(ヘアゴム・ブローチ・イヤリング・ピアス・ペンダントの中から1つ)を作ることができます。
※お渡しは焼成後、金具をつけて約2週間後。
■4月3日(水)
雪降る魔法のボトル〜アートストームグラスを作ろう〜
開催日時/4月3日(水)@10:30〜A13:00〜B14:30〜
講師/oivo
対象/新1年生〜大人
定員/各回4名様
参加費/2500円(1ドリンク付)
ストームグラスとは、19世紀のヨーロッパで航海時に天気を予報する道具として使われていたもの。天気や気候、季節の移ろいに寄り添い、美しい結晶が現れます。ストームグラスを作る途中でしか見ることのできない結晶も見ることができるのでお楽しみに!
※アルコールを使いますのでアルコールアレルギーの方は自己判断でご参加ください。手袋の用意あり。
■4月4日(木)
AR(拡張現実)ワークショップ〜デジタルバードを作ろう!〜
開催日時/4月4日(木)@10:30〜A13:00〜
講師/アトリエiroiro
対象/新幼稚園年少〜大人
定員/各回4名
参加費/2000円(1ドリンク付)
クレパスで描いた鳥をパソコンに取り込んでデジタルバードに変換!肩や手の上に乗せて写真を撮ろう!作成したARマーカーは持ち帰って遊ぶことができます。
■4月5日(金)
固まるハーバリウムで可愛いお花の電卓作り
開催日時/4月5日(金)@10:30〜11:30A13:00〜14:00B14:30〜15:30
講師/Belange
対象/4歳〜大人 ※小学校3年生までのお子さんは保護者同伴
定員/各回4名
参加費/2800円(1ドリンク付)
透明な固まるハーバリウム液を使って、電卓の中に好きな花を封じ込めます。使用しない時は机に飾るだけでも綺麗!
■4月6日(土)
親子で楽しく♪Scratchで「やることリスト」を作ろう!
開催日時/4月6日(土) @10:30〜A13:30〜
講師/平木圭一郎
対象/新幼稚園年長〜3年生と保護者の方
定員/各回2組様
参加費/2000円(1ドリンク付)
持ち物/ノートパソコンかタブレット
小学校のプログラミングの授業でも使われている『Scratch(スクラッチ)』で「やることリスト」を作ります。お手持ちの機器を使いますのでそのまま持ち帰って使うこともできますよ。
ワークショップの参加予約は現在受付中。
店頭・電話(087-894-4555)・公式InstagramのDMからお問い合わせ・お申し込みください。
「haru sora」からの大事なお知らせ
志度の地でたくさんの『ワクワク』を届けてくれた「haru sora」さん。
5周年を迎えた後、5月5日(日)をもって路面店が閉店となります。
娘ちゃんが4ヶ月の頃からこの場所にあった「rire」に通い始めた店主の平木さん。
お店はなくなりますが、いろんな場所で「haru sora」に会えるようになりますので、これからの活躍にも大期待です!
今後の活動予定などは公式Instagramでチェックを!
haru sora5周年感謝祭