2024年3月15日、前山地区に新しいお店がオープンしました。
手作りの竹炭雑貨とテイクアウトカフェ「手作り工房 三日月」。
生活に取り入れやすい竹炭アイテムのお買い物や自家製のスイーツ・ドリンクを前山の自然に囲まれた豊かなロケーションで楽しめます。
ここでのおすすめの過ごした方をお聞きしてきました♪
「手作り工房 三日月」は、前山生まれ・前山育ちの小松明美さんが、前山の竹で焼く竹炭の良さを知ってもらおうとオープンされたアンテナショップ。
四国霊場八十八番札所「大窪寺」に向かう道すがらにあるため、通り過ぎる方々から「なにがでっきょん?」と覗かれることも多々あったそう。
ちょうど1年前、店舗の準備段階を覗かせていただきましたが、そこには小松さんとお友だちがDIYに励む姿が。
それから1年。
満を持して2024年3月15日に「手作り工房 三日月」としてオープン!
小松さんにお店を案内いただきました〜♪
木をたくさん使った店内は明るくて温かい雰囲気。
手触り感のある白壁は竹炭を混ぜ込んだ珪藻土。
近づいてみると竹炭の黒いツブツブが!
店内の空気をしっかり浄化してくれそう〜!
また中央の立派なテーブルも自分たちで木を磨き、ニスを塗って組み立てたのだとか!
そんなお店のおすすめアイテムは小松さんが敷地内の工房で焼く竹炭雑貨。
竹炭には消臭と浄化作用があると言われていて、そのまま置いて使うほか、ご飯の中に入れて炊いたり、お水の中に入れて塩素を除去するために使えます。
また、細かく潰したものを鉢や花壇に入れると土が豊かになるのだそう!
まずはシンプルな竹炭だけの小分け販売に注目!
30cm定規ほどのなが〜いものから、手のひらサイズの小さいもの、珍しい枝の竹炭もありました!
何度使っても天気の良い日に天日干しをこまめにすると消臭作用が蘇るそうですよ〜!
こちらは枝の竹炭。
細い部分をガードして焼くため、炭に仕上がっても枝のシルエットがそのまま残っています。
美しい姿を生かした飾りも販売。
陶器に差し込んだ竹炭の枝とともに、ドライフラワーやプリザーブドフラワーを飾っています。
玄関に置くと空気も見た目も綺麗に〜!
ほかにも細い枝を筏状に組み込んだタペストリーや小さなポーチに竹炭を詰め込んだ「どこでも炭ちゃん」も。
小さいので冷蔵庫や靴の中、靴箱などにささっと入れられます。
袋の柄も可愛く、ちょっとした手土産にも最適!
さらに美味しいお楽しみも!
こちらでは専属パティシエさんが作る、手作りのスイーツをテイクアウトできます。
冷蔵ケースにはカスタードにこだわったシュークリームやプリン・コーヒーゼリーなどの冷たいスイーツが。
焼き菓子も豊富でバナナやお芋、季節の食材を使ったマフィン・クッキー・パウンドケーキも!
シンプルですが使う素材にこだわっていて、どれも濃厚で美味しい〜〜!
おすすめは三日月農園で作った無農薬の柚子を使ったドリンク・ケーキ・クッキー。
前山はもともと柚子の産地。
昨年秋に小松さんが仕込んだゆずシロップで作るゆず茶、ゆずジュース、ゆずスカッシュをテイクアウトして外でいただくと、身体中に前山の自然が染み込みます♪
コーヒー好きの方は竹炭で焙煎した「竹炭焙煎コーヒー」もお試しあれ。
とても深みがあってまろやか。
冷めても美味しくいただけましたよ〜!
ここだけのお楽しみ。牧場でミニチュアホースとの時間を楽しもう♪
お店の下には前山の山並みを眺められる牧場が!
北海道からやってきたミニチュアホースのあおばくん・もみじくんがいるのです!!
学生時代から馬が好きだったという小松さん。
『ここでお店をやるならぜひ馬たちも呼びたい!』という思いで放牧場を整えました。
もちろん牧柵も手作り!愛が溢れています〜!!
まるで双子のようにいつも一緒、仲良しのあおばくん・もみじくん。
目はくりくりで人懐っこく、いつまでも小松さんのそばを離れようとしません〜〜!笑
立派なたてがみを撫でさせていただきましたが、ふわっふわであたたかい〜!!
馬は人間よりも体温が高く、触っているだけで癒しの効果があるのだとか。
ここではエサやりやふれあい体験ができるので、ぜひあなたも二頭に触れてみてくださいね♪
目の前に広がる山並みに向かってベンチやブランコもあるので、上のカフェでおいしいものをテイクアウトして、ゆっくり景色を眺めながら前山の季節ごとのよさを楽しみましょう。
「地元の前山で竹を焼いて工房を作るなんて、5年前だって思い描いてなかった。」と話す小松さん。
(「手作り工房 三日月」小松さん)
「どんどん歳をとるにつれて前山が恋しくなってきたんです。
地元へ帰りたいな、と思った頃には超過疎化。
若い人が少なくなって、今いる人たちは私の両親くらいの年齢に近づいています。
そんな中、工房を目指してたくさんの人が来てくれるのはとても嬉しいですね。
ここでは全て地産地消、手作りで地元のものを提供できたらいいなと思っています。」
今後は来た人にじっくりと楽しんでもらえる『炭焼き体験』や『馬のお世話体験』なども予定。
前山の良さをたっぷりと感じられるニュースポット。
ぜひ新緑ドライブがてら立ち寄ってみてはいかが?
お店の最新情報を公式Instagramでチェックしてでかけよう!
https://www.instagram.com/mikazukiarare/
手作り工房 三日月
場所/香川県さぬき市前山2175-3【地図】https://g.co/kgs/7cF3JHH
営業日時/金・土・日10:00〜16:00
※道の駅ながおで竹炭とオリジナルスイーツも販売
お問い合わせ先/0879-49-3391
公式Instagram https://www.instagram.com/mikazukiarare/
【関連記事】