2024年06月07日

アオリイカを好きなだけ、思う存分味わえる夢のメニューが登場!@津田

IMG_3441.jpg

イカ好きにはたまらないグルメが津田町で誕生!

津田町にあるアオリイカのいかそうめん生産日本一を誇る株式会社 安岐水産さんが企画したアオリイカをおなかいっぱい食べられる新メニュー

「いか好きに捧ぐ 自分で作るアオリイカ丼」

毎週土曜日限定、安岐水産隣の「ねこ海レストラン」にて販売中!

お好きなだけもりもりっといかそうめんを盛ってよし!満足いくまで食べてよし!

津田湾を眺めつつアオリイカのおいしさを堪能してきました♪



IMG_3400.jpg

さぬき市津田町、津田港の隣にある株式会社安岐水産さんは来年で創業60年を迎える水産加工会社。

讃岐さーもんや讃岐でんぶくといった香川県ならではの地魚を加工していることでもお馴染みですが、主力商品となるのはいかの王様・アオリイカの 「いかそうめん」。

いかそうめん㈪.jpg
いかそうめん㈮.jpg

高級品でもあるアオリイカは瀬戸内海でも水揚げできますがその量は少なく、輸入されているものがほとんど。

安岐水産さんでは海外で水揚げされたアオリイカを日本でもお刺身で食べられるようにと、海外で鮮度保持の技術指導し、輸入。

独自の専用機械を使いカットした「いかそうめん」を日本で最も早く開発し、その生産量は日本一を誇っています!


そんな安岐水産さんだからこそできるのが今回の新メニュー「いか好きに捧ぐ 自分で作るアオリイカ丼」!

工場で出来立ての「いかそうめん」を思う存分食べていただき、アオリイカのことをたくさんの人に知ってもらおう!と企画されました。

IMG_3403.jpg
IMG_3404.jpg

このメニューが食べられるのは安岐水産さんの敷地内にあるコンテナショップ「ねこ海レストラン」。

ちょうど工場の裏側、津田湾を望む海沿いに立ち、ウッドデッキのイートインスペースからは1kmの津田ふるさと海岸が一望できます。

あ19.jpg

新メニュースタートの5月25日(土)にお伺いすると、開店前からお店の公式Instagramで見て気になったというお客さんがスタンバイ!

アオリイカを楽しみに来られたのだとか!

そんなお客さんといっしょに自分も「いか好きに捧ぐ 自分で作るアオリイカ丼」をいただきます〜!!

IMG_3427.jpg

まずはレジでオーダーと同時にお支払い。

ごはんがよそってある大皿とお味噌汁が乗ったお盆を受け取ります。

そのまま盛り盛りカウンターへ。

IMG_3416.jpg

アオリイカのイカ天・げそ天がもりもり〜〜〜!!!

いかそうめんももりもり〜〜〜!!

IMG_3424.jpg

いかそうめんをこんなに盛ってるお皿を見るのは人生でたぶん始めて…

艶やか美人なアオリイカ!!

いか15.jpg

まずは天ぷらを乗せまーす!!

残しては申し訳ないので食べられる分だけ…

いか5.jpg

続いてメインのアオリイカいかそうめんをもりもり盛りまーす!

ちなみにスプーン一杯分で1人前くらいだそう。

みなさん最初は遠慮しつつ、「もすこし食べられそう…」と思い切ってすくうように!!!

IMG_3418.jpg

最後にお好きな薬味を添えたら完成ですよ〜!!

ネギ・大葉・海苔・茗荷・胡麻とたくさん種類があって嬉しい♪

いか2.jpg

店内にもカウンター席がありますが、せっかくなのでお店の前のウッドデッキで海を眺めつついただきまーす!!!

いか1.jpg

まずはアオリイカそのものの味を!

いかそうめんに少しだけ特製のタレをかけていただきます。

幅5mmに均等に加工されたいかそうめんは食べやすいようにこのメニュー用に短くカットしているそうです。

いかそうめん、もっちりやわらか〜〜〜!

ぎゅっと噛むごとに甘味がじゅわ〜〜っと出てきます!

イカってこんなに甘かったっけ?とびっくり!!

この特製タレがまたアオリイカの旨味と甘味を引き出して、さらにごはんも進む味わい!

タレは買って帰りたいくらい美味しい!と言われているお客さんも♪

いか12.jpg

いかそうめんを堪能した後は薬味や卵の黄身を絡めて味変!

途中でアオリイカ天をいただくと、刺身とは違った美味しさでこれまた惚れ惚れ!

さくさくとした天ぷらの食感はインターバルになり、最後まで飽きずに美味しくいただけました。

いか11.jpg

一緒に出してくださるお味噌汁は安岐水産さんの工場で加工している讃岐でんぶくの骨から出汁をとった味噌汁。

讃岐でんぶくの身も入っていて贅沢のダブルパンチ〜!!!

安岐水産さんだからこそできる、海の贅沢メニューをしっかり堪能させていただきました。

盛り放題というエンタメ性に惹かれて訪れたものの(笑)、改めて地元にこんな企業さんがあることにも驚き、アオリイカのおいしさも再発見!

目の前の海を眺めつついただくと、美味しいお魚を育ててくれる海にも感謝しなくてはとしみじみ…

いか4.jpg

「いか好きに捧ぐ 自分で作るアオリイカ丼」は税込1100円、毎週土曜のみの限定メニューで25食のみのご用意です。

先着順となりますので、絶対食べたい!という方はお早めに足を運んでみてくださいね。

いか17.jpg

IMG_3434.jpg

また「ねこ海レストラン」ではアオリイカの冷凍いかそうめんやお惣菜、地元の漁師さんが水揚げした魚を使ったお惣菜を販売。

お土産はもちろん、お魚メニューを食卓にたくさん取り入れてみてはいかがでしょうか?


【ねこ海レストラン】
住所/さぬき市津田町津田1402-23 安岐水産工場横(ふるさと海岸沿い)【地図】
営業時間/毎週土曜 11:00〜16:00(2024年5月25日より土曜のみ営業になりました)
定休日/月曜〜金曜・日曜
お問い合わせ先/0879-49-2681
オンラインショップ https://shop.nekoumi.rest
posted by sanuki-asobinin at 18:00| 香川 ☀| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。