バレンタインデーの2月14日(金)寒川町石田東甲に新しいケーキ店がオープン!
テイクアウト専門、ケーキ&焼き菓子のお店「CHARMY(チャーミィ)」。
里山に囲まれた一軒家の一角で看板猫のキュートな黒猫のイラストがお出迎え。
ショーケースには定番のショートケーキやタルト、季節の生ケーキが並び、毎日のご褒美を選びにくるのが楽しみになります。
「いつか自分のお店を」と、親友とともに今日まで準備して来られた「CHARMY」の植村真美さんにお話をお聞きしました。
兼ねてから県内のハンバーガー店や雑貨店での委託販売、マルシェで焼き菓子販売を行っていた「CHARMY」さん。
まもなく寒川町に念願の店舗ができるとお聞きしていましたが…
満を持して、2025年2月14日(金)石田神社の南側、里山に囲まれた一軒家の一角にオープンしました!
チョコチップクッキーが描かれた建物が店舗部分。
ベンチや季節の花が出迎えてくれるエントランスにほっこりしながら、中へ入ると…
正面のにはキラキラと輝く生ケーキたちが並ぶ冷蔵ショーケースが!
ショートケーキ、スフレチーズケーキ、ナッツのタルトにいちごのタルト、カップケーキなどなど。
生ケーキは常時6〜7種が並ぶそう。
かわいいシェフ猫のクッキーがちょこんとのっかっているのものもあって、思わず「かわいい〜!」と言ってしまいます♪
この日はバレンタインデーでしたので季節限定の生チョコもありました!
ケーキと一緒にコーヒー・カフェラテ・紅茶(各ホット・アイス)のオーダーも可能です。
暖かくなったら店舗前のベンチでカフェタイムしてみるのもアリ!
右手側のコーナーには焼き菓子がずらり。
クッキー、マドレーヌ、ブラウニーなど常時10〜12種ほどが並びます。
こちらにもかわいいシェフ猫のクッキーや、
バレンタインデーにあわせてビターチョコとホワイトチョコのマンディアン(チョコレートにナッツなどをのせたもの)もありました。
米粉を使った商品も3〜4種、季節に合わせてならびます。
食品のアレルギーを持っている人もそうじゃない人も美味しいと思えるお菓子を生み出していきたいと、小麦を使わないアイテムも製造されています。
お菓子を作られているのはパティシエの植村真美さん。
次から次へとケーキを出してはカットして飾り付けを行う素早さにびっくり!
普段は別のお仕事している真美さん。
この日は特別なオープン日ということもあり、仕事を終えてすぐ帰宅して仕込みに入ったそう。
ご親戚ご家族や友人などお手伝いしてくださる方もスタンバイOK!
いよいよ「CHARMY」オープン!
真美さんも作業しつつ厨房から「ありがとうございまーす!」と元気な声でお見送りされていました。
植村真美さんはさぬき市寒川町のご出身。
『お菓子屋さんになって自分のお店を持ちたい。』という夢を持ち、製菓の専門学校に進学。
卒業後も別の仕事をしながら何らかの形で常にお菓子の製造に携わっていました。
7年ほど前からキッチンをレンタルして、仕事の合間にオリジナルの焼き菓子を製造。
雑貨店などで委託販売をはじめるとともに、マルシェに出店するようになり、対面でお客さんとやり取りする中で、やっぱり店舗を持ちたい!という夢が再燃してきたそう。
そしてご親戚から現在の物件を提供してもらえることがきっかけとなり、一気に開店準備が始まりました。
出来上がった店舗のあちこちで見かける黒猫が気になりますが…実は「CHARMY」のシンボル。
実家にいた黒猫からたくさんの癒しをもらっていたという真美さん。
同様に食べる人に癒しを届けたいという気持ちと、愛らしいキャラクターも多い黒猫のようにみんなに馴染みのある存在になりたいという気持ちから、黒猫が「CHARMY」の看板猫となりました。
たくさんあるケーキの中でおすすめもお聞きしてみました!
真美さんのおすすめはタルト。
店舗を出す前の試作段階でも人気だったという「CHARMY」のタルトは生地の厚みが薄め。
ごつごつした厚みのあるタルトが苦手な方にも食べやすいと好評です。
いまは季節のいちごが乗った「いちごのタルト」やキャラメルナッツを敷き詰めた「ナッツタルト」が登場!
「いちごタルト」をいただきましたが、甘いいちごを引き立てるタルトの食感の軽さとカスタードと生クリームをブレンドしたクリームのかろやかさに驚きました。
今後もいろんな種類を作れたらと真美さん。
また、お客さまからの人気ナンバーワンはスフレチーズ。
ボリュームたっぷりのビジュアルにまず大満足♪
どっしりにみえて意外と軽く、口の中で溶けるような食べやすい味わいです。
(写真左:「CHAEMY」の「M」植村真美さん、写真右:「CHARMY」の「Y」小島優貴奈さん)
ちなみに「CHARMY」という店名は真美さんが高校時代からの親友 小島優貴奈さんにつけてもらった名前。
店主である真美さんの「魅力的な人柄」を表現するために選んだ「charm」という単語の最後に、真美さんの「M」と、小島さんのイニシャル「Y」をつけてできあがりました。
小島さんはプレオープン時からも店頭に立って真美さんと一緒にお客さまを受け入れています。
(小島優貴奈さん)
「プレオープンの日は開店15分前に泣きながら抱き合って喜んだくらいです。もはや身内くらいの存在ですね。
ずっと夢について語ってくれていたので、ひとつひとつ完成していくのを横で見て感極まっています。
お店をするって大変だと思うのだけど、今後も1スタッフとして協力していきたいと強く思っています。」
(「CHARMY」植村真美さん)
「お店がオープンしてようやく地に足がついたなという『やれやれ感』と『よし!これから!』という気持ちです。
まだお店ができて間もなくててんやわんやですが、みなさんに近いケーキ屋さんでありたいと思っています。
『こんなケーキが食べたい』と言われたらできるだけ対応したいと思っていますし、地域のマルシェにも引き続き出たいと思っています。
興味を持ってくださった方はぜひお店にきてくださって、わたしとお話してくださると嬉しいです!」
来てくださる人との会話もとても楽しみにしていると真美さん。
ぜひ来店の際はいろいろとお話してみてくださいね。
CHARMYの開店日は月に2回、第2・第4日曜の13:00〜18;00です。
バレンタインなどの季節的なイベント時には平日夕方16:00〜20:00にオープンすることも。
詳しくは公式Instagramをチェックして足を運んでみてくださいね。
次回のオープンは2月23日(日)13:00〜18:00です♪
駐車場もあります。
道沿いに5台、その下のハウスの近くにも駐車可能です。
CHARMY(チャーミィ)2025年2月14日オープン
場所/香川県さぬき市寒川町石田東甲1588-3
営業日/毎月第2・第4日曜 13:00〜18:00
営業日/毎月第2・第4日曜 13:00〜18:00
お問い合わせ先/Instagram https://www.instagram.com/p/C7ou6ObPhgb/