こんにちは!学生ライターのあずきです!
4月なのに25℃超えの日もあって、もう暑いですよね!
そこで、「涼をとる」というテーマのもと、冷たいものを求めてさぬきワイナリーとcafe ORLOへ行ってきました!
取材日は、4月なのに半袖で過ごしたくなるほど暖かくて「涼をとる」というテーマがピッタリの晴天でした!
早速、さぬきワイナリーから紹介していきます!!
さぬきワイナリーでは、香川県産のぶどうやフルーツを使用したワインを醸造しています。
また、香川大学農学部が開発したワイン用ぶどう「香大農R-1」を使用したワインも醸造しており、地域とのかかわりがとても深い一品です。
そんなさぬきワイナリーに新定番のワインが登場しました!!
さぬき赤、さぬき白、さぬきロゼです!
早速、試飲!と行きたいところなのですが、
わたくしあずきはまだ未成年でございまして、、、
飲めないので香りだけ楽しませていただきました。
今回私は、さぬきロゼを両親へのお土産として購入させていただき、飲んだ感想を聞きました!
「フルーティで飲みやすく、香りもいいのでとても楽しみながら飲むことが出来た。」とのことです!
他には、4月12日に放送された「笑ってコラえて!ダーツの旅」で取り上げられた「ソヴァジョーヌ・サヴルーズ2024」を購入させていただきました!
こちらの「ソヴァジョーヌ・サヴルーズ2024」ですが、放送の影響がすさまじく、750mlのフルボトルはもうすでに売り切れてしまったようです。
360mlはまだ販売されているとのことなので購入させていただき、こちらも両親に感想をお伺いしました!
「いつも飲む辛口赤ワインよりもすっきりしていて飲みやすかった。」との感想をいただきました!
(私も早く飲んでみたいなぁ)という感情を抱きながら、続いて目的の「ワインソフト」を食べる時間です!!
こちらはぶどうジュースにほんのすこしだけさぬきワインを混ぜ込んでいるため、アルコールは0.01%未満。わたしも食べることが出来ます!
ぶどうカラーのソフトクリームと晴天の青空がとても素敵でした。
工場もおしゃれな壁で映え間違いなし!
もちろん、ソフトクリームも濃厚なぶどうの味が口いっぱいに広がって口角が青空に行ってしまいそうなほど美味しかったです!
個人的に、一番下に隠れていたシリアルと溶けたソフトクリームの組み合わせがとても好きでした!
ソフトクリームで涼んだ次は、ちょっと寄り道して聖地巡礼です!
その場所は、さぬきワイナリーからとても近い「さぬき市野外音楽広場テアトロン」!!

先日、私も参戦した「SUPER BEAVER」ライブ後のサインを拝みに行きました!
これは、参戦した時の写真なのですが、手に持っているのは、、、

「さぬきワイナリーのワインアイス」です!
実は、一足先にいただいていました笑
しかし、ソフトクリームとはまた異なる食感で、まるでぶどうそのものを食べているかのようなはじけるような口触りでとても美味しかったです!
そして、ライブに参戦したからには、サインを見逃すわけにはいけません。
ステージ裏の地下通路に、ここでライブをしたアーティストのサインが展示されているんです!

ライブで披露されたとある楽曲をモチーフにして、ハートを作ってサインに愛を贈ってみました!

(本人から見ると私の席はこんなにも見えていたんだ…)と、感動した景色です。
この日は、暖かい日差しと海沿いの涼しい潮風が吹いていてとても気持ちのいい春を感じることが出来ました!
実は、この写真にライブの様子が分かるヒントが隠されています。

下の芝生を見ていただくと、一部色が薄くなっているところがあります。
ライブ当日は芝生も座席になっていて、ファンの皆さんはこの芝生の上で飛んでいました。
少し枯れています…
それほど熱狂的なライブがここで行われたということです!!
こんなにも素敵な施設があるさぬき市にはもっと素敵なお店があるだろう!ということで、
続いて、「cafe ORLO」へ向かいました!
なんと、このお店の店長さんは甘いものが苦手だとお聞きしました…
「甘いもの苦手な人がカフェを?」
そんな疑問を抱きながらお店に到着しました。

レトロチックでおしゃれな大きな看板がお出迎えをしてくれます!

おしゃれな階段を上ると入り口です。
お忘れのないように、今回のツアーの目的は、「涼をとる」です。
もちろん、ここでも冷たいものをいただきました!
私がいただいたのは、「まっちゃぜんざい」です!

はじめは、「バラの花クリームソーダ」をいただく予定だったのですが、
抹茶大好きな私からして、抹茶は捨てがたいものでありまして…
悩みに悩んだ末、「まっちゃぜんざい」を注文しました!
実は、この器は自身で焼いたものだそうです!
唯一しかないお皿で味わう食事は、特別感が増していつもよりさらに美味しく感じさせますね。
抹茶のアイスは、甘すぎない少し苦みのある抹茶で私の心に染みる味でした。
お餅もぜんざいも甘すぎない胃に優しい味をしていて、とても美味しかったです!!
下に隠されているラスクに抹茶のアイスが溶けて染み込んでいたのが最高に美味しかったです!
今回は、あずきにとって初の投稿となりましたが、さぬき市の魅力をお伝えできていますでしょうか?
これから1年間かけてさぬき市の魅力を全力でお伝えしていきますので、読者の皆様、これから1年間よろしくお願いいたします!!
それでは、次回の投稿までお楽しみに!
facebookページ・https://www.facebook.com/sanuki.winery
Cafe ORLO
住所/香川県さぬき市鴨庄2599【地図】
営業時間/11:00〜18:00
定休日/火曜日(不定休あり)
駐車場/あり
電話番号/090‐4336‐1078