2025年05月03日

GW恒例!カメリア温泉のこいのぼり@寒川

IMG_3176.jpg

さぬき市寒川町南部にあるアウトドアとアートのスポット『門入の郷』。

里山に囲まれた「カメリア温泉」前では毎年恒例のこいのぼりが泳いでいます。

この風景はゴールデンウィークが終わる頃まで。

近くの門入ダム周辺でもデイキャンプやお散歩に訪れる方が多く、のんびりとした里山時間を楽しんでいます。

お天気の良い日にピクニックがてら足を運んでみてはいかが?




GprHKpdbIAAESGf.jpeg

さぬき市寒川町、県道10号線沿いにある「ザ・ビッグ寒川店」から南に2kmほど進んだところにある「門入の郷」。

門入ダムを中心にキャンプ場や温泉施設、お子さんと遊べる小さな川などがあり、休日はもちろん大型連休にはゆったりとした時間を過ごそうと多くの方が訪れています。

今年は飛び石連休のゴールデンウィークとなっているからか、ダム湖南側の「水辺の広場」ではデイキャンプやピクニックを楽しむ人の姿もちらほら発見。

新緑に囲まれた広場で鳥の声を聞きながら食べるお昼ごはんは美味しいはず!

IMG_3166.jpg

そこからさらに南へ進んだ先にあるのが「門入ブリッジ」と「カメリア温泉」。

山と山をつなぐ赤い橋「門入ブリッジ」の出現に驚く方も多いのですが、実はこの周辺は現代アートとふれあえる遊び場。

IMG_3187.jpg

橋のたもとにはコンクリートでできた「椿の城」という建物があり、こちらはもともと子どもが自由に遊べる遊具として作られました。

周辺にはたんぽぽも咲いてジブリ映画のような景色を楽しめます。

IMG_3174.jpg

そんな「門入ブリッジ」に今だけ登場しているのが、こいのぼり!!!

毎年4月上旬から5月5日のこどもの日にかけてたくさんのこいのぼりが飾られるんです!

IMG_3182.jpg
IMG_3184.jpg

家々の子どもたちのために大空を泳いできたこいのぼり。

役目を終えたものがカメリア温泉に寄贈され、今度は多くの方に楽しまれるという第二の人生を過ごしています。

風の強い日はなお勇壮な姿を見せてくれます

IMG_3169.jpg

こいのぼりたちの眼下には「カメリア温泉キャンプ場」が。

4サイトというミニマムでプライベート感たっぷり。

キャンプの達人が自分好みのキャンプスタイルを叶えてくれる場所です。

この日もGWキャンプを楽しむ方がいらっしゃいました。

IMG_3171.jpg
IMG_3172.jpg

キャンプよりも身軽に楽しみたいという方は、こいのぼりを見つつの里山散策を楽しんだ後にカメリア温泉へ立ち寄り湯に行くのもおすすめ。

地元の薪で炊き上げるお湯はつるぬるで気持ち良いですよ〜!

キャンプやバーベキューを楽しむ人向けに薪も販売中。

温泉内には食堂や地元野菜の直売、コーヒー牛乳の自販機などもありますので、小旅行気分を味わってみては?



門入ダム周辺
住所/香川県さぬき市寒川町石田東【地図

門入ブリッジのこいのぼり
香川県さぬき市寒川町石田東甲2988-1 【地図
4月上旬〜5月ゴールデンウイーク終わりごろまで

カメリア温泉
場所/香川県さぬき市寒川町石田東甲2988-1【地図】 
営業時間/
 温泉 平日 10:00〜21:00 土・日・祝祭日 10:00〜22:00
 食堂 平日11:00〜13:30、土日祝11:00〜13:30・17:00〜20:00
温泉料金/一般630円、高齢者(70歳以上)420円、3歳〜12歳未満310円、身障者310円(3歳未満は無料)
定休日/毎週木曜
お問い合わせ先/0879-43-2566
公式ホームページ https://spa-kameria.com
posted by sanuki-asobinin at 23:08| 香川 ☁| Comment(0) | レジャー・アート・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。