さぬき市長尾にあるエプロン専門の縫製会社、株式会社永光&エプロンストーリーさん。
昨年秋に初開催して大盛況だったあのイベントがパワーアップして再び開催決定!
6月1日(日)「永光&エプロンストーリー ファクトリーマルシェ」
メイドインジャパンのエプロンはもちろん、夏に向けて必需品となるパジャマやクールアイテムがお得に買えちゃいます。
同時にさぬき市を中心とした美味しいお店やキッチンカーが出店するマルシェも開催。
その見どころをご紹介します。
2006年からは縫製事業を「永光」、ネット事業専門を「エプロンストーリー」に会社を分けて事業を展開しています。
長尾の本社工場では20名以上の職人さんがエプロン・三角巾・アームカバーを日々製造しており、特にエプロンの点数は4000以上あると言われるほどバラエティ!
詳しくはこちら→ エプロン縫製の達人がさぬき市に!「 株式会社永光&エプロンストーリー」のファクトリーセール開催!@長尾
昨年秋には初めてファクトリーセールを開催。
楽天などで購入できるメイド・イン・ジャパンのエプロンや季節に合わせた雑貨がかなりお得に販売されていて、売り場は終日大盛況でした。
そんなファクトリーセールの2回目がこの週末6月1日(日)に開催されます!
前回足を運べなかった方はもちろん、夏向けの雑貨を揃えたい人は必見の内容になっていますよ〜!!
SALEコーナーではエプロンから生活雑貨、正規品・サンプル品・アウトレットなどが並びますが、今回の目玉は…
キャラクターエプロンやキャラクタータオル!!
お子さん用にストックしておきたい方、お孫さんへのプレゼントにもおすすめです。
さらに大目玉品としてはC級品の国産エプロン、市販価格3000円〜6000円ほどのレースエプロンが300円に!
C級のため、汚れやしわありますので現地でチェックしてみてくださいね。
また雑貨は夏のもの、特にタオルが満載!
日傘・保冷バッグ・クールネック・日除帽子・クールアームカバー・フロアマット・ガーゼタオルなども揃いますので、この機会をお見逃しなく!
高品質な国産生地「高島縮」を使ったパジャマも大特価になるそうですよ〜!!
そして前回大好評だった「ハギレ市」にも注目!
カット生地コーナーがさらにパワーアップして、お好きな生地を選んでいただけるように長さごとに揃えてくださっているそう。
可愛いプリント生地、デニムや帆布…手作りの幅も広がります。
全てエプロンなどにするべく厳選して仕入れられた生地なので素材の質はGood!
ハンドメイド好きはお見逃しなく!
SALE会場の前、駐車場では地元の美味しいものや雑貨、占いなど、たくさんの店舗とキッチンカーが並ぶマルシェも開催!
出店者をご紹介しますと…
(写真:Cielシエル(100%純生クリームを使ったクレープ))
菓子工房ボン(焼き菓子・かき氷)
トラックカフェ(コーヒー、レモネード・レモンスカッシュ)
ふみむらのぎょうざ(国産豚ミンチ&野菜たっぷりの餃子)
HAGI(スパイスカレー)
POPO(アクセサリー)
Cielシエル(100%純生クリームを使ったクレープ)
(写真:ゴーストキッチン)
ゴーストキッチン(カレー)
ボルドー洋菓子店(洋菓子・さぬきパイシュー)
マヤ暦フーミン(マヤ暦)
charm(ロングチュロス・小豆島パオ・シャカシャカポテト・ドリンク)
木村泰弘商店(津田産釜揚げしらす・佃煮・干物)
Stella(季節のフルーツを使用した自家製シロップのオリジナルドリンク)
朝見商店(揚げたての天ぷら・手作りコロッケ)
金川食料品店(縁日・射的・おもちゃくじ・バクダンアイス・おまんじゅう)
haru sora(おもちゃと雑貨)
スナガワソーイング(かばん)
イノウエベーカリー(パン)
※店舗により販売開始時間が異なりますのでご注意ください。
マルシェブースにはイートインスペースもありますので、ひと通りお買い物が終わったら休憩がてらごはん&おやつタイムを楽しんでみては?
お買い物と楽しいマルシェを存分に堪能できる1日。
初めての方も気軽に足を運んでみてくださいね。
詳しくはマルシェの公式Instagramをチェック!→ https://www.instagram.com/as_marche/
永光&エプロンストーリー ファクトリーセール&プチマルシェ ※雨天開催
開催日時/2025年6月1日(日)9:00〜14:00
場所/エプロンストーリー倉庫・駐車場(JR造田駅東側)
駐車場/造田駅前グラウンドが臨時駐車場となります
お問い合わせ先/