2025年06月06日

週末はみろく自然公園のマルシェで遊ぼう!@大川

84C02D0D-CFFD-41C6-B06A-FA58FD87359E.jpg

この週末、みろく自然公園イベントドームで笑顔になれるイベントが開催決定!

6月8日(日)「Smile Time マルシェ」

4回目の開催となるこのイベント、飲食・雑貨・ワークショップなど26店舗が揃い、子どもから大人まで笑顔になれる時間を過ごせます。

カメラマンの方による撮影会もありますので、この機会になにげない記念写真を撮ってみては?

会場のイベントドームすぐ横には遊具、園内にはアスレチックもあるので外遊びと一緒に楽しみましょう!



「Smile Time マルシェ」は今回で4回目を迎えるイベント。

初回はさぬき市のオレンジタウンで開催され、その際も多くの方で賑わいました。

IMG_7466.jpg

中には雨天のため中止になった回もありましたが、今回はみろく自然公園の中でも大きな屋根のあるイベントドームでの開催なので、お天気を気にせず楽しめますよ🎵

出店者はこちら!

◾️グルメ

IMG_6412-4cb09-thumbnail2.jpg
「HAGI」スパイスカレー

「stella」季節のフルーツを使った自家製シロップのドリンク

「SOBOKU」豆腐を使ったひとくちドーナツ

「韓国屋台ピョルハヌル」韓国の屋台で人気のコリアンフード

IMG_6033-13773-thumbnail2.jpg

「344 coffee」コーヒー

「_wamcook_」キューバサンド

「nishimo工房」国産小麦と自家製酵母のベーグル

「なんちぼラボ」タイ歴20年の店主がつくるタイ料理

IMG_6031-ab6c1-thumbnail2.jpg

「たこばん ひかり」たこばん

「ボルドー洋菓子店」さぬきパイシュー・カスタードプリン・屋島狸カップケーキ

「タコス屋RingRing」メキシカンタコス

「朝見商店」揚げたての天ぷら

「だがしやじゅんぱち」駄菓子・おもちゃ

◾️雑貨・ワークショップ

IMG_7888.JPG
「haru sora」おもちゃ・雑貨など

「yu.amu」アクセサリー販売

「moka.」DECOヘアブラシ・DECOロゼットキーホルダーワークショップ、ヘアアクセサリー・インド刺繍布小物販売

「cha-chan」キーホルダー各種・イヤリングワークショップ

「SZE」布小物・木製雑貨・ぬいぐるみ・アクセサリー販売

「crochet☆-♡」編み物小物販売

IMG_5194-59733-thumbnail2.jpg
「スナガワソーイング」バッグ・小物

「ゆり菜サンライズガーデン」季節の花の寄植え

「明日の風」デニムを使ったオリジナルバッグ・小物・靴下から生まれたぬいぐるみ

「Bel ange」畑で育てた植物のドライフラワー販売&ワークショップ

IMG_6472.JPG
「さざなみ漆器」漆器&「khimaira」天然藍染 ※委託販売

「多田自動車ボデー」DAMDの最新のボデーパーツを取り付けた車の展示

「miru.」世界にひとつだけの似顔絵

また、会場ではカメラマンのmisaさんによる家族写真の撮影会も開催。

普段、撮影会やこども写真、マタニティー、家族写真、カップル写真など、人生の門出となるお祝い事やなにげない記念日に立ち会ってきたmisaさんが、この日だけの貴重な1枚を撮影してくれます。

イベント価格3カット1500円で行うとあって、気軽に参加してみてくださいね。

事前の申し込みはmisaさんのInstagramにて受付中。→こちらをクリック(外部サイトに飛びます)
空きがあればその場での受付も可能です。

IMG_2269-81a48-thumbnail2-3-thumbnail2.jpg
IMG_2826-a2d4e-thumbnail2.jpg

会場のイベントドームすぐ隣には大人気の遊具やうさぎ小屋があるのもお子さん連れの家族には嬉しいところ。

また公園内には大人も夢中になるフィールドアスレチックコースがあります!

みんなで外遊びを満喫しながら楽しみましょう!

E381BFE3828D4-thumbnail2.jpg

赤ちゃん〜未就学児をお持ちのご家族には駐車場〜イベントドームの間にある「みろく荘」もおすすめ。

広いトイレや木のおもちゃ・木のベンチがありますのでゆっくりと休めます。

イベントに合わせてみろく自然公園の良さを再発見してみてくださいね。



Smile Time マルシェ
開催日時/2025年6月8日(日)10:00〜15:30 ※雨天決行
会場/みろくイベントドーム(みろく自然公園内)
入場料/無料
駐車場/あり
posted by sanuki-asobinin at 10:33| 香川 ☁| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。