前回まで農村をあらすイノシシの被害とイノシシ駆除の現場をおっかけましたが
駆除だけに頼らず、
農村全体で総合的にイノシシ被害撲滅を全国に先駆け、
香川で初めて本気で動き出してた自治会がさぬき市にあるんです!
もちろん駆除だって、本気!
怖いイノシシを美味しいイノシシ肉に変身させてくれます(〃∇〃)
貴方の猪肉概念を変えますよ!
【続きを読む】前回まで農村をあらすイノシシの被害とイノシシ駆除の現場をおっかけましたが
駆除だけに頼らず、
農村全体で総合的にイノシシ被害撲滅を全国に先駆け、
香川で初めて本気で動き出してた自治会がさぬき市にあるんです!
もちろん駆除だって、本気!
怖いイノシシを美味しいイノシシ肉に変身させてくれます(〃∇〃)
貴方の猪肉概念を変えますよ!
【続きを読む】ここにも今日檻に捕まったばかりのイノシシがいるとのことで引き続きさぬき市南部猟友会の皆様に案内していただきました。
そこにいたのは…
さて、8月も終盤に差しかかかり、香川県内でも田植え時期の早い、さぬき市ではそろそろ稲刈りの季節がやってきます。
そんな実りの季節にさぬき市で猛威を奮いはじめる動物がいます。
それがイノシシです。
イノシシは真夏で雨が少なくなり山の作物が取れなくなった今の時期、収穫直前になったお米、野菜、果物を狙って人里下りて、田畑を掘り返して作物を荒らしていきます。
さぬき市のイノシシ被害は年間1000万円以上。香川県のイノシシ被害の1割がなんとさぬき市での被害となっている状況なのです。
イノシシといえば、電気がなかったような時代から山に住んで人間に悪さをしてきたイメージがありますが、実はさぬき市でイノシシの被害が出る様になったのはほんの20年前から!
原因は、イノシシが住む山の開発や人の手が入らない休耕田の増加などが上がられます。
その20年の間に、さぬき市とイノシシの間で戦いつづける男達に密着してきました…
【続きを読む】日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |