2025年03月19日

レモン農園の4周年をお祝いしよう!『ソラシドレモンマルシェ』開催@大川

482031311_2797864527082894_3309554471460010183_n.jpg

みろく自然公園西側に位置する「長谷ぶどう園 みろく園地」は今年4周年!

3月20日(木・祝)には香川大学のプロジェクト「KAGAWA Maker」とコラボ!

4周年記念イベント 『ソラシドレモンマルシェ』を開催します。

香川県のブランドレモン「さぬき讃レモン」に認定されたレモンを使ったお餅の振る舞いやマルシェ、ワークショップで楽しめるほか、成長したレモンの木々を見学することも。

レモンが大好き!という方にもおすすめのイベント。

ぜひ遊びに行ってみませんか?




【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 15:54| 香川 ☁| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月03日

2025年3月のイベントインフォメーション@さぬき市

IMG_5519-d8edb-thumbnail2.jpg

春がちらっと覗く3月がやってきました。

寒い冬を乗り越えて開く梅や桜を愛でながら、さぬき市で過ごす時間を楽しんでみませんか?

春に向けての参加型イベントも続々と登場!

4月からはじまる瀬戸内国際芸術祭2025のさぬき市プレイベントも予定されていますので是非チェックを!

2025年3月のさぬき市イベントとおすすめ情報をご紹介します。

※情報は随時追記していきます

【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 23:32| 香川 ☀| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月07日

宇宙に親しみ、楽しむ1日「コズミックカレッジ」開催決定!@さぬき市

IMG_1765-bcfe5-thumbnail2.jpg

宇宙開発や宇宙飛行士への夢を描く小学生必見!

子どもたちが、科学の楽しさや不思議さに触れて豊かな心を育むことを目的としたJAXAが行う

「コズミックカレッジ 」がさぬき市で開催決定!

2月16日(日)津田公民館・津田働く婦人の家で行われます。

今回は「かさ袋ロケット」づくりや「月の探査について」のお話を交互に楽しめますよ♪

参加費無料、ただいま参加者募集中です!


【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 06:52| 香川 ☁| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月03日

2025年2月のイベントインフォメーション@さぬき市

IMG_0494.jpg

暦は「立春」。いよいよ春に向かって動き始める2月。

一年で一番寒い日がまだまだ続きますが、この時期だけのものを楽しみにさぬき市へ!

凧揚げや季節の花など思い切っておでかけしてみれば気分もリフレッシュ!

さぬき市2月のイベントと見どころをご紹介します♪

※イベント情報は随時更新していきます

【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 08:57| 香川 ☁| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月27日

豆まきからマルシェまで。今年も「鴨部神社節分祭」がアツい!@鴨部

2238E93C-EB93-4D05-BC43-B9C535C88A7A.jpeg

今年の節分は2月2日!

豆まきを楽しむなら「鴨部神社 節分祭」へ!

昨年から豆まきが復活した鴨部神社の節分祭。

今年もグルメマルシェやお子さん喜ぶ縁日・ゲーム、フォトスポットも登場して賑やかに開催されます。

邪気を祓い、無病息災を祈りつつ…

みんなで節分ならではの思い出を作りに足を運んでみませんか?


【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 17:12| 香川 ☀| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月22日

今年は2月2日(日)開催!「さぬき市冬のうまいもんまつり」@さぬき市

うまいもんチラシ のコピー.jpg

さぬき市の美味しいものが一同に集まるイベント「冬のうまいもんまつり」

今年は2月2日(日)にさぬき市役所駐車場で開催されます。

市を代表する冬の味覚「牡蠣」をいろんなメニューで食べられるほか、市内の郷土料理や名物グルメが登場!

その美味しい香りは志度駅まで届くほど。

気になる牡蠣の出来栄えや今年初登場グルメ、会場の注目スポットをご紹介します!

IMG_1016.jpg
【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 17:24| 香川 ☀| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする