2023年11月29日

2023年12月のイベントインフォメーション

IMG_1680 のコピー.jpg

2023年もあと1ヶ月ほどとなりました!

年の瀬もさぬき市の美味しいもの・素敵なもので締めくくりませんか?

クリスマスにイルミネーション、自然薯・牡蠣、さぬき市には冬を堪能できるものがいっぱい!

2023年12月のイベントと旬のおすすめをご紹介します。

※随時情報は追加されます


【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 17:18| 香川 ☁| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月24日

東讃地域のものづくりにふれる「CRASSO」開幕!@さぬき市・東かがわ市・三木町

IMG_9140.jpg
IMG_9130.jpg

素材にふれ、ものづくりの空気や音にふれ、職人さんにふれて。

今まで意識していなかった身近なものへの気持ちが変わる。

そんなイベント「CRASSO(クラッソ)」が11月25日(土)まで香川県の東讃エリアを中心に開催中!

普段気軽に覗けない工房・工場も期間中はウェルカムムードであなたを待っています。

いよいよイベントも残り1日!

ものづくり体験やお買い物ができる場所もありますのでお出かけしてみませんか?


【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 20:20| 香川 ☀| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月21日

門入でほっこり♪「土と遊ぶ 門入の郷 陶芸&cafeタイム」レポート@門入

IMG_8925.jpg
IMG_8945.jpg

11月19日(日)さぬき市寒川町の「門入の郷」のカメリア温泉キャンプ場で開催された

「土と遊ぶ 門入の郷 陶芸&cafeタイム」に行ってきました。

秋の清々しい空気と紅葉の里山に囲まれた自然の中から

寒川陶芸同好会の作品たちがひょこっと顔を覗かせるユニークな作品展。

お気に入りの作品を見つけたり、スタンプラリーでしっかりと楽しんできました。

その様子を詳しくご紹介します♪


【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 10:10| 香川 ☀| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月16日

秋の門入を楽しむ陶芸イベントが今年も開催決定!@寒川

20231119門入陶芸イベント.jpg

さぬき市寒川町の「門入の郷」で陶芸を楽しむ「寒川陶芸同好会」さん主催の秋のイベントが今年も開催決定!

11月19日(日)「土と遊ぶ 門入の郷 陶芸&cafeタイム」

キャンプ場として人気の「カメリア温泉キャンプ場」敷地内で同好会のみなさんの作品展示を楽しめます。

プレゼントがゲットできるスタンプラリーや美味しいフードの販売、木工ワークショップも開催。

門入の景色に溶け込む作品たちと共に、ゆったりとした癒しの休日を過ごしませんか?


【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 07:00| 香川 ☀| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月15日

新酒も同時解禁! この週末は「さぬきワイン新酒まつり」へ@大串

IMG_3818-e10f9-thumbnail2.jpg

今年もワインの新酒シーズンがやってきました!

さぬき市の北端、大串半島にある「さぬきワイナリー」でもいよいよこの週末11月18日(土)に新酒が解禁となります。

それに合わせて今年も…

11月18日(土)に「さぬきワイン新酒まつり」が開催決定!

瀬戸内海を見下ろす景色とともに、香川のぶどうから作られた地ワインを味わってみませんか?

おいしいマルシェも同時開催。今年の内容を詳しくご紹介します。


【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 15:34| 香川 ☀| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月14日

多和の恵みを存分に!「山のうまいもんまつり」開催決定@多和

うまいもんまつり5年(ちらし)_231102_082637.jpg

多和のおいしいもの・魅力的なものを1日で楽しもう!

11月19日(日)「山のうまいもんまつり」開催決定!

標高の高い多和だからこそ美味しく育つ野菜・新米をはじめ

どぶろく特区ならではのオリジナルどぶろくの試飲や

世界に一つだけの「天体望遠鏡博物館」による無料工作教室も開催。

紅葉ドライブも兼ねて多和再発見に足を運んでみませんか?


【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 11:26| 香川 ☀| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする