さぬき市津田湾の中にイルカプールを持つ「日本ドルフィンセンター」。
イルカとふれあうだけでなく、大切な人や大事な仲間と楽しめるイベントが毎月行われています。
3月はホワイトデーや春休みにぴったりの企画が登場!
出会いと別れのシーズンに嬉しいプログラムやプレゼントも♪
イルカたちと思い出をたくさん作ってみませんか?
3月のおすすめイベントはこちら!!
↓ ↓ ↓ ↓
【続きを読む】
学生ライターのやまなつです。
この春4月より、さぬき市津田にオープン予定の「うみの図書館」🌊
「津田ふるさと海岸」近くの古民家が改修され、津田のまちに“初めて”の“泊まれる図書館”ができます!
なにやら、一般的な図書館とは一味も二味も違った図書館になるそう👀💭
まちづくりの新たな拠点としても注目の高まる、「うみの図書館」🌊
さらに2月より、図書館の開業・運営にあたり、資金サポートのためのクラウドファンディングが始まります📣
さっそくどんな場所ができるのか、主催者の黒川さんをはじめとする、プロジェクトメンバーに話を伺ってきました✨
さぬき市北部、目の前に小豆島を望む大串半島。
キャンプ場やさぬきワイナリーといったレジャースポットはあるものの
かつてより賑わいも減り、半島内にゆっくりと過ごせる飲食施設がないのが課題でもあります。
大串に訪れた人がもっとゆったりと過ごせるように…
さぬき市ではただいま「大串半島活性化プロジェクト」が立ち上げられています。
芝生広場に休憩所を兼ねた飲食施設の建設を目指して
「さとふるクラウドファンディング」でも寄付を受付中!
大串半島のファンとなって、このプロジェクトを応援してみませんか?
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |