2025年03月17日

土曜限定!山と畑に囲まれた農家カフェのモーニングへ@小田

か5.jpg

だんだんと春が近づき、早起きしやすくなるこれからのシーズン。

海と山に囲まれたさぬき市小田へ小旅行気分でモーニングに行ってみませんか?

「風と土びと」では毎週土曜日限定で地元若手農家さんの無農薬野菜販売とモーニング&ランチを提供しています。

心も体もリフレッシュしに、小田時間モーニングを楽しんできました。



【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 16:14| 香川 ☁| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月10日

牡蠣好き必見!3月末まで牡蠣が楽しめる「オイスタロー」へ@鴨庄

おい4.jpg

さぬき市の美味しい冬の味覚『牡蠣』。

今年は例年よりも生育が遅く、早くも志度界隈のかき焼き店が終了してしまい牡蠣ロスになっている方も…

そんな中おすすめなのが、鴨庄にある「牡蠣専門店オイスタロー」さん!

3月末まで地元産の牡蠣が殻付き&むき身で購入できます!

生牡蠣の販売や手軽なレンチン牡蠣・牡蠣めしキットの取り扱いに加えて今年は他産地との食べ比べの提案も。

シーズン最後まで牡蠣を楽しみたい方は今すぐ足を運んでみませんか?



【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 08:00| 香川 ☁| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月24日

Berry’s Lifeのドリップ教室で新しい珈琲の世界へ@志度

こ5表紙.jpg

老舗の喫茶店のマスターのように、ゆっくりとハンドドリップしながらコーヒーを淹れる姿に憧れています。

だけどなかなか上手に淹れることができず、揃えた珈琲器具は眠ったまま。

そんな方にもおすすめの、ハンドドリップ教室が「自然の休憩所〜Berry’s Life」で月に2回行われています。

「アームズ珈琲」の考えに基づいて仕上げた自家焙煎豆を使って実演&体験。

産地別の飲み比べもでき、好みの珈琲を見つけることもできます。

自家製ケーキのご褒美タイムもあると知り、兼ねてからハンドドリップに挑戦したかった自分も参加してみました!

【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 22:37| 香川 | Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月17日

みろく園地ですくすく育つ「さぬき讃レモン」に会いに行ってきました@大川

IMG_0870.jpg

2024年度より新たに立ち上げられた香川県の県産レモン新ブランド「さぬき讃レモン」。

現在県内の14団体・個人の登録生産者が栽培を行っています。

さぬき市で唯一「さぬき讃レモン」を育てる「長谷ぶどう園みろく園地」を訪問してきました。

個人・企業がオーナーとなり出来上がった観光農園で実るブランドレモンたち。

今年度初めてレモンを収穫できるようになった農園の様子をご紹介します。

IMG_0898.jpg

【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 08:33| 香川 ☀| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月14日

月に2日のみオープン!黒猫印のケーキ屋さん「CHARMY」開店@寒川

IMG_1574.jpg

バレンタインデーの2月14日(金)寒川町石田東甲に新しいケーキ店がオープン!

テイクアウト専門、ケーキ&焼き菓子のお店「CHARMY(チャーミィ)」。

里山に囲まれた一軒家の一角で看板猫のキュートな黒猫のイラストがお出迎え。

ショーケースには定番のショートケーキやタルト、季節の生ケーキが並び、毎日のご褒美を選びにくるのが楽しみになります。

「いつか自分のお店を」と、親友とともに今日まで準備して来られた「CHARMY」の植村真美さんにお話をお聞きしました。

IMG_1567.jpg
【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 23:54| 香川 ☀| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月31日

「開運卵かけご飯ランチ」で金運&健康運アップ!@大川

S__79372296.jpg

こんにちは!学生ライターのたむゆきです!

2025年1月20日は、一年で一番寒い時期、二十四節気の『大寒』のはじまりの日。

自社農場から届く朝どれ卵の販売でお馴染み、さぬき市大川町にある「かなたまキッチン」さんでは大寒の日にとれた卵「大寒卵」を毎年特別に販売しています!
今年は「大寒卵」を使ったお惣菜やランチが新登場ということで、「開運卵かけご飯ランチ」を食べに行ってきました!

【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 17:56| 香川 ☁| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする