2025年06月16日

暑さに負けず…「鴨部川アジサイ夢ロード」が見頃です@造田

IMG_6867.jpg

この時期ならではの彩りがあふれる川沿いが今年も登場!

「鴨部川アジサイ夢ロード」のアジサイが見頃を迎えています。

地元の子どもたちと地域の皆さんが一緒になって作り上げるアジサイの道。

人間もバテてしまいそうな暑さですが、頑張って今年も花を咲かせています。

6月16日(月)ごろの状況をご紹介します♪

【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 22:50| 香川 ☁| Comment(0) | 花、紅葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月04日

亀鶴公園ハナショウブ開花状況&この週末開催の「ショウブまつり」情報@長尾

IMG_5501.jpg

6月に入って県立亀鶴公園のハナショウブが一気に花開きました!

いま公園に足を運べば色とりどりの世界を楽しめますよ🎵

6月1日には「長尾ショウブまつり」の初日を迎え、賑やかなショウブカットでスタート。

多くの方が花を愛でつつ、バザーやよさこいの演舞を楽しんでいました。

この週末まで開催中の「長尾ショウブまつり」。

今後の見どころと、6月1日の開花状況をお知らせします!


【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 20:46| 香川 ☀| Comment(0) | 花、紅葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月23日

亀鶴公園にハナショウブの季節がやってきました@長尾

IMG_4076.jpg

梅雨入り前に美しい姿を見せてくれる花、ハナショウブの季節がさぬき市にもやってきました。

さぬき市長尾の県立亀鶴公園にてハナショウブが咲き始めました。

5月23日現在、まだ開花しているものは少ないですが、これから6月上旬にかけて見応えのある景色を楽しめます。

6月開催の長尾ショウブまつりの情報も合わせてお知らせします!

【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 21:31| 香川 ☁| Comment(0) | 花、紅葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月29日

森林浴と楽しむ春のシャクナゲ園と大窪寺花散歩@多和

IMG_3125.jpg

今年も「八十八庵」シャクナゲ園のシーズンがやってきました。

裏山のシャクナゲ園ではおよそ1000株のシャクナゲが満開!

まさに今が見ごろ。新緑の山の中に入り、気持ちの良い空気を吸い込みながら貴重なシャクナゲに出会う体験をどうぞ。

また、お向かいの四国霊場八十八番札所大窪寺でも藤と牡丹が見ごろに。あわせてゴールデンウィークに楽しんでみませんか?

IMG_3156.jpg
【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 17:37| 香川 ☀| Comment(0) | 花、紅葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月05日

桜の雨が降りそそぐ「八十八庵」のしだれ桜園へ@多和

IMG_2469.jpg

さぬき市の桜が満開になりました!

この週末、お花見スポットの前山ダム周辺・亀鶴公園・みろく自然公園はちょうど見ごろ。

ライトアップやお花見イベントが行われています。

そんな中、穴場の桜スポットに行って見たい方はぜひ多和へ。

大窪寺門前「八十八庵」さんのしだれ桜は一度見ていただきたい美しさ。

足腰に自信のある方は裏山のしだれ桜園へ行ってみませんか?

4月3日のしだれ桜の様子をご紹介します。

【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 21:55| 香川 ☁| Comment(0) | 花、紅葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月31日

みろく自然公園のお花見&イベント情報!@大川

IMG_2395.jpg

ソメイヨシノの開花宣言が出たものの、冷たい風吹く冬のような気温が続いている今週。

しかしさぬき市の桜はじわじわと花開いていて、この週末はお花見にぴったりの景色が広がりそうですよ。

みろく自然公園でも木によっては3分咲き〜5分咲き。

3月30日現在の桜の様子と今年のみろく自然公園での桜イベントをご紹介します。



【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 16:06| 香川 ☁| Comment(0) | 花、紅葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする