みなさんは「集落支援員」という役割の方をご存じですか?
「集落支援員」は地域の実情に詳しく、集落への目配りとして地域の現状を把握し、住民同士や市町村との橋渡しを行う役割を担う方のこと。
さぬき市多和地区では2022年7月より、多和地区出身・在住の多田梨恵さんが「多和地区集落支援員」として活躍されています!
多田さんが活動をはじめて見えてきた多和の現状とは?
【続きを読む】
「集落支援員」は地域の実情に詳しく、集落への目配りとして地域の現状を把握し、住民同士や市町村との橋渡しを行う役割を担う方のこと。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |