2014年11月08日

多和神社×JAZZ!「オータムフェスティバルin”志度”ジャズコンサート」レポート@志度

はっとーです。

2014年11月3日、
さぬき市志度の多和神社にて、「オータムフェスティバルin”志度”ジャズコンサート」が行われました!

DSC_1647.JPG
先月12日に、毎年志度の男たちを熱くさせる「秋季例大祭」が執り行われたばかりの多和神社ですが、今日はJAZZ演奏のための野外ステージが門前に設けられ、なんだかいつもと違う雰囲気〜!


【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☀| Comment(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月05日

志度音楽ホールで「神々の楽器」スタインウェイのピアノを弾いてみませんか?@志度



芸術の秋!音楽の秋!
はっとーです。


sw-1.jpg
さぬき市志度の志度音楽ホールには、神々の楽器として名高いピアノ
「スタインウェイ・アンド・サンズ」が置かれていることをご存知ですか?

DSC_0942.JPG
なかなか触ることも難しい、このスタインウェイのピアノを
県下でも有数の音響環境を誇る志度音楽ホールで誰でも演奏することができます!


【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☁| Comment(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月23日

美しく元気に力強く… 志度音楽ホール少年少女合唱団「第21回定期演奏会」レポ@志度


たっくんです!

IMG_2861_R.jpg


2013年12月22日(日)

青々とした晴れ空の下、さぬき市鴨庄のさぬき市志度音楽ホールにて


IMG_3090_R.jpg

「志度音楽ホール少年少女合唱団第21回定期演奏会」

が開催されました✨✨



【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☀| Comment(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月07日

君もバリの達人! ガムランマスターになろう! @さぬき市津田町津田


たっくんです!

IMG_0562_R.jpg

あなたも、バリの達人になりませんか?

さぬき市津田町津田の津田石清水八幡宮の参集所で
毎週火曜日と金曜日にレッスンを行っているバリ舞踊教室!


でも…今回のメインは…バリ舞踊ではありません…。
「今回は…オラがメインなんだなあ!」

IMG_0568_R.jpg
         デデン!

【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 08:00| 香川 | Comment(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月29日

久保田利伸 初の野外ソロライブ『Toshinobu Kubota Special Tour with Acoustic Band★in the Universe★』レポ@テアトロン


ライブ前から久保田さんの最新アルバム『KUBBOSA』を聴いてメロメロ!はっとーでするんるん

Japanese R&Bのパイオニア久保田利伸。

彼の初となる、野外ソロコンサート!
Toshinobu Kubota Special Tour with Acoustic Band 
★in the Universe★
が、9月28日(土)さぬき市野外音楽広場テアトロンにて開催されました!

IMG_2473_R.JPG
この日のさぬき市は快晴。
秋らしい天候はとっても過ごしやすくて、まさにライブ日和。
こんな日にテアトロンで久保田さんの歌声を堪能出来る幸せ…

DSC_0745.JPG
そんな会場の様子とお客さんの熱気をお伝えします〜!


【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 00:00| 香川 ☀| Comment(4) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月27日

奇想天外☆歌舞音曲劇(ミュージカル)「げんない」香川・高松最終公演日レポート@アルファあなぶきホール


はっとーです!

2013-09-20 15.23.27.jpg
100年先、200年先のことを予感させる人が今必要だと思う。
ー平賀源内のように!

(奇想天外☆歌舞音曲劇(ミュージカル)「げんない」キャッチコピーより)
DSC_0354.JPG

DSC_0395.JPG
9月21日に行われた奇想天外☆歌舞音曲劇(ミュージカル)「げんない」香川・高松公演を観てきました!
なんとこの日が公演の最終日!

しっかり、見納めてまいりましたよ目

【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 23:00| 香川 ☀| Comment(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする