こんにちは!学生ライターのたむゆきです!
今回はさぬき市の大串周辺で自然を満喫し、新しくオープンした海を望めるカフェ、野外音楽広場テアトロン、さぬきワイナリーなどに行ってきました!
また、私の好きなバンドであるスピッツに関連する場所も訪れてきました!!
ドライブコースにピッタリですよ〜!
さぬき市の北端にある大串半島へ向かう途中では、
きれいな海、山といった自然を眺めながらドライブができます🚗
大串半島の先端部分に近い芝生広場内では、新施設「時の納屋」..
8月12日(土)「さぬきワイナリー」にて
今年初のワイン仕込みが行われました。
大串半島にあるワイナリーには白ワインになるべく、県内で収穫されたデラウェアが大集合!
毎年お盆になると見られるこの風景の裏側には、ぶどう農家の高齢化による厳しい現実も…。
気になる今年のぶどうの出来や「さぬきワイナリー」2023年の新酒情報をご紹介します!
さぬき市の北端にある大串半島にやってきました。
目の前の小豆島を含む穏やかな瀬戸内海の風景を眺められる半島。
その高台にある「さぬきワイナリー」では、毎..
この週末はさぬき市志度の「自然の休憩所〜Berry's Life」さんで
ワークショップ&ベリーの苗木相談会、即売会が開催されます!
Berry's Lifeの自家製はちみつやさぬき市の白下糖を使ったカカオ豆からチョコレート作りワークショップは…
大粒で甘いブルーベリーを育ててみたい方は注目!のベリー相談会、苗木即売会は…
こんにちはのっきーです。
今日は 先日も取材させていただいた
甘露の店(アムリタ)さんの
「白下糖のシフォンケーキ」をご紹介したいとおもいます
ここは、さぬき市大川町にあります、みろくふれあい市場内の
「甘露の店(アムリタ)」さんです。
香川大学が考案した希少糖や、国産のもち米・・・
はたまたマイナスイオン水などを使ってつくられた
おいしそうな和菓子が並ぶ中・・・・
ここっっ!!! あった〜
一番はじっこに チョコンと並べられている
その名も「..
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |